加古 里子(かこさとし)
1926(大正15)年福井県武生町(現・越前市)生まれ。1948年東京大学工学部卒業。工学博士。技術士。
民間化学会社研究所に勤務しながら、セツルメント活動、児童文化活動に従事。1959年から出版活動にかかわり、1973年に勤務先を退社後、作家活動とともに、テレビニュースキャスター、東京大学、横浜国立大学などで児童文化、行動論の講師をつとめた。
また、パキスタン、ラオス、ベトナム、オマーン、中国などで識字活動、障がい児教育、科学教育の実践指導などを行い、アメリカ、カナダ、台湾の現地補習校、幼稚園、日本人会で幼児教育、児童指導について講演実践を行った。
『だるまちゃんとてんぐちゃん』『かわ』(福音館書店)、『からすのパンやさん』(偕成社)、『富士山大ばくはつ』(小峰書店)など、500冊以上の児童書の他、『伝承遊び考』(全4巻・小峰書店)など著書多数。
土木学会著作賞、日本科学読物賞、児童福祉文化特別賞、菊池寛賞、日本化学会特別功労賞、神奈川文化賞、川崎市文化賞、日本児童文学学会特別賞、日本保育学会文献賞、越前市文化功労賞、東燃ゼネラル児童文化賞などを受賞。
現在、科学、文化、教育に関する総合研究所を主宰。
お気に入りの作家に追加する
加古里子さんの作品ピックアップ
-
だるまちゃんとてんぐちゃん
作・絵:加古 里子
出版社:福音館書店
税込価格:¥1,100
ISBN:9784834001242
ながい鼻とかうちわとか、てんぐちゃんの持っているものを何でも欲しがるだるまちゃんの物語を、親しみやすい絵で語ってゆく、ユーモアあふれる絵本。
-
からすのパンやさん
作:かこ さとし
出版社:偕成社
税込価格:¥1,100
ISBN:9784032060706
からすのパンやさんが作ったパンとは...かにパン、うさぎパン、パンダパンにはじまり、バイオリンパン、テレビパン、じどうしゃパンまで、何と80種類以上! これが見開きページに全部載っていて、パンの好きな子ども達には楽しくてたまらない!
-
とこちゃんはどこ
作:松岡 享子
絵:加古 里子
出版社:福音館書店
税込価格:¥1,100
ISBN:9784834002393
とこちゃんは元気いっぱいの男の子。おばあちゃんにもらった赤い帽子がお気に入りです。ちょっと目を離すとすぐにとこととこ駆け出してどこかへいってしまいます。さあ、とこちゃんはどこにいるのか一緒に探してください。
-
はははのはなし
作・絵:加古 里子
出版社:福音館書店
税込価格:¥990
ISBN:9784834003192
虫歯の痛さはだれだって知っています。歯の大切さと、歯をじょうぶに守る方法を、からだ全体との関連の中で、わかりやすく、楽しく考えていく絵本です。
-
ことばのべんきょう 4冊セット
作・絵:かこ さとし
出版社:福音館書店
税込価格:¥3,080
ISBN:9784834030211
<ことばのべんきょう1くまちゃんのいちにち> 子どもの目に映るあらゆるものの名前が、愉快な絵と共に覚えられる楽しい勉強の本。
その他日常の様々なシチュエーションの絵を楽しみながら名前を覚えられることば絵本4冊セットです。
-
どろぼうがっこう
作:かこ さとし
出版社:偕成社
税込価格:¥1,100
ISBN:9784032060409
まぬけな校長先生と生徒たちの、世にもおかしなどろぼう学校の話。ある真夜中、みんなは町で一番大きな建物にしのびこむのですが。
-
かわ
作・絵:加古 里子
出版社:福音館書店
税込価格:¥1,100
ISBN:9784834000672
山の奥で誕生し、山あいを下り、平野部を流れ、最後に海へいたるまでの川の一生を、その周辺のようすも含めてこまかく描いた知識絵本の傑作。
-
地 球 その中をさぐろう
作・絵:加古 里子
出版社:福音館書店
税込価格:¥1,650
ISBN:9784834004458
地球の中のようすを地表から中心部にわたって描いた、「海」の姉妹作です。地球内部の巨大なエネルギーが地球を変えていく過程は実に見事で、その雄大さは目を見はるものがあります。
-
どうぐ
作・絵:加古 里子
出版社:瑞雲舎
税込価格:¥1,320
ISBN:9784916016355
自分の身の回りにあるいろいろな道具を、わかりやすい絵で説明し、人間にとって「どうぐ」の重要性をおしえてくれる。
-
加古里子絵本への道 遊びの世界から科学の絵本へ
作:加古 里子
出版社:福音館書店
税込価格:¥1,650
ISBN:9784834016062
絵本作家かこさとしの創作手法、秘話、秘伝の数々を、編集者の聞き書きにより一挙に公開。絵描き遊び、紙芝居、科学絵本の描き方、作り方を具体例で示した絵本講座。
作・絵: かこ さとし 出版社: 小峰書店 税込価格:¥1,100 発行日:1998年01月16日 ISBN:9784338100052
作・絵: 加古 里子 出版社: 福音館書店 税込価格:¥770 発行日:1971年 ISBN:9784834005653
作・絵: 加古 里子 出版社: 福音館書店 税込価格:¥770 発行日:1986年05月 ISBN:9784834005783
文・絵: かこ さとし 出版社: 小峰書店 税込価格:¥1,540 発行日:2012年08月05日 ISBN:9784338268097
文・絵: かこ さとし 出版社: 小峰書店 税込価格:¥1,540 発行日:2012年07月08日 ISBN:9784338268080
文・絵: かこ さとし 出版社: 小峰書店 税込価格:¥1,540 発行日:2012年05月05日 ISBN:9784338268066
文・絵: かこ さとし 出版社: 小峰書店 税込価格:¥1,540 発行日:2012年04月05日 ISBN:9784338268059
作: かこ さとし 出版社: 小峰書店 税込価格:¥1,320 発行日:2017年02月 ISBN:9784338261265
作: かこ さとし 絵: 太田大輔 出版社: 童心社 税込価格:¥1,870 発行日:1988年08月 ISBN:9784494009510
作・絵: かこ さとし 出版社: 偕成社 税込価格:¥1,100 発行日:1973年 ISBN:9784032060904
作・絵: かこ さとし 出版社: 小峰書店 税込価格:¥1,320 発行日:1997年 ISBN:9784338100021
作・絵: かこ さとし 出版社: 小峰書店 税込価格:¥1,320 発行日:1997年 ISBN:9784338100045
著: かこ さとし 出版社: 講談社 税込価格:¥1,430 発行日:2019年03月07日 ISBN:9784065142691
作・絵: かこ さとし 出版社: 童心社 税込価格:¥1,430 発行日:1977年09月 ISBN:9784494009275
文・絵: かこ さとし 出版社: 小峰書店 税込価格:¥1,650 発行日:2014年09月21日 ISBN:9784338289030
文・絵: かこ さとし 出版社: 小峰書店 税込価格:¥1,540 発行日:2012年11月21日 ISBN:9784338268127
文・絵: かこ さとし 出版社: 小峰書店 税込価格:¥1,540 発行日:2012年01月 ISBN:9784338268028
作: 加古 里子 出版社: 福音館書店 税込価格:¥1,650 発行日:1999年05月25日 ISBN:9784834016062
文・絵: 加古 里子 出版社: 福音館書店 税込価格:¥990 発行日:2018年10月05日 ISBN:9784834001877
著者: かこ さとし 出版社: 復刊ドットコム 税込価格:¥1,980 発行日:2014年08月 ISBN:9784835450551
著: かこ さとし 出版社: 偕成社 税込価格:¥2,200 発行日:1996年03月18日 ISBN:9784034372104
文・絵: かこ さとし 出版社: 小峰書店 税込価格:¥1,540 発行日:2012年09月09日 ISBN:9784338268103
作・絵: かこ さとし 出版社: フレーベル館 税込価格:¥1,320 発行日:2010年05月 ISBN:9784577038260
加古里子さんの作品のみんなの声
-
**2歳4か月**
悲しいお話なのですが、子供が好きでよく読んでと言われます。
悲しいシーンということがどこまでわかっているのかはよくわかりません。
クジラのおかあさんの「キイちゃんはブタち・・・続きを読む
-
豆の家族たちの一日がページいっぱいににぎやかに描かれています。まさに、かこさとしさんの絵本!といった感じ。
こっちの豆の子は歯磨きしてる、こっちの子はトイレ…バッタを飼ってるんだねえ、など、文章に書・・・続きを読む
-
101匹のおたまじゃくしの兄弟。お母さんカエルは大変です。みんなそろっているか?はぐれて危険な目にあっていないか?一から順番に数えて確認します。たいへん、101匹目の101ちゃんがいません!母さんは探・・・続きを読む
-
マトリョーシカという民族玩具が登場するおはなしです。マトリョーシカのマトリョーシカちゃんは、寂しいので、友だちを家に招待することに。ドナーシャもクラーシャもダーシャも待ってますと張り紙をして。そのドナ・・・続きを読む
-
- Mimiママさん
- 30代
- ママ
- 東京都
- 女の子8歳、女の子5歳
からすのパンやさんに4羽の子どもが生まれます。
からすなのに、子供たちはカラフルで名前も、リンゴ、レモン、オモチ、チョコと面白い。
途中で出てくるリズミカルな言葉や、たくさんのパン、大勢のから・・・続きを読む
|
|
|