話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
この本読んで!2021年冬号 81号

この本読んで!2021年冬号 81号


出版社: 出版文化産業振興財団(JPIC)(発売:メディアパル)

税込価格: ¥1,100

「この本読んで!2021年冬号 81号」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2021年12月02日
ISBN: 9784802155274

A4変型判 縦283mm 横210mm 厚さ6mm 重さ 265g 80ページ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

絵本と読みきかせの情報がぎっしりの季刊誌。読みきかせボランティアの方や、司書、保育園・幼稚園の先生方に大好評!

今号の特集は以下の通り。
特集1:「国内・海外の絵本賞」
特集2:「児童文学に携わった作家さんたちの年譜一覧」
絵本作家インタビュー「こんにちは! 絵本作家さん」:北村裕花さん
好評連載:「子どもたちの未来とSDGs絵本」
いろいろなテーマを描いた作品があるからこそ、絵本から多様な世界を知ることができます。絵本を、未来を考えるきっかけに。

そのほか、「新刊絵本100冊」や童話&YA新刊案内、対象別おはなし会プログラムは、オールカラーで表紙も掲載しています。
巻頭エッセイ・長谷川義史さん「絵本作家のブルース」は毎回、抱腹絶倒。中島京子さん、藤田浩子さん、「保育者のたまごたちと絵本」、「支援の必要な子と絵本」「絵本のある空間」も好評連載中! 
巻末付録におはなし会に役立つ季節の絵本カレンダーも付いています。

この本読んで!2021年冬号 81号

この本読んで!2021年冬号 81号

この本読んで!2021年冬号 81号

ベストレビュー

国内外の絵本の賞

読書会他の絵本選びに、とても参考になる雑誌です。
今回は国内外の絵本に関する賞と、その受賞作を知ることができました。
新刊紹介、読書会、ブックトークのケースモデル他、様々な切り口で絵本につながるので、毎号欠かせない一冊になっています。
(ヒラP21さん 60代・その他の方 )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

この本読んで!2021年冬号 81号

みんなの声(1人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット