新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ
なにがとおる?

なにがとおる?

  • 絵本
作: はっとり ひろき
絵: はっとり ひろき
出版社: ニコモ ニコモの特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,320

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2023年04月28日
ISBN: 9784867741368

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜
200mm×200mm 24ページ

みどころ

パパとママとベビーカーに乗った赤ちゃんが、仲良くおさんぽしています。すると、「かんかんかんかん」と音がしてきました。

「なにがとおる?」

踏み切りが見えているので予想がつきますね。そうです。電車が通りました。

「わんわんわんわん」

今度は何が通るのでしょう? 女の人がリードを引いています。これも何かわかりますよね。こんなふうに、オノマトペとシンプルに描かれた背景をヒントに、「なにがとおる?」と当てっこしながら読み進む絵本です。いろんなものが音を立てながら親子のそばを通るたび、一緒にびっくりしたり喜んだりすることができます。

デビュー作『いっぺん やって みたかってん』で講談社絵本新人賞を受賞した、はっとりひろきさんの最新作。シンプルながら、どこかユーモアを感じさせるイラストも魅力です。

小さい子から大人まで、みんなが楽しめる作品。「なにがとおる?」とやさしく問いかければ、自然とコミュニケーションをとることができますね。この作品を楽しんだあとは、家族でおさんぽに出かけ、いろんなオノマトペを探してみるというのもいいかもしれません。

(出合聡美  絵本ナビライター)

出版社からの紹介

講談社絵本新人賞受賞作家

はっとりひろきさんの最新刊!!

きょうも おさんぽ るん るん るん。あれ、なにかが とおって いったよ?さあ、なにがとおるかな?

小さな子どもにも分かりやすい絵本です。

なにがとおる?

なにがとおる?

なにがとおる?

ベストレビュー

ほのぼの着地

パパ、ママ、ベビーカーの赤ちゃんが散歩。
いろいろな音が聞こえてきて、「なにがとおる?」と問う趣向。
散歩中に出会う様子が楽しいです。
難易度は低く、ゆったり楽しめそうです。
ラストはほのぼの着地。
ベビーカーならではの光景にほっこりです。
(レイラさん 50代・ママ 男の子30歳、男の子28歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

なにがとおる?

みんなの声(2人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット