はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
並び替え
4件見つかりました
古典的な白雪姫とは全くちがう表現に、おどろきました。本来のグリムのもつ暗さ、不気味さを心象的に表現されていて、独特の世界にひきこまれます。他のグリムもみてみたいので、描いてほしいなあ。子どもより大人に好まれそうな絵本に思いました。
投稿日:2019/11/09
白雪姫というとディズニーがアニメ化して、とても有名になったお話ですが、本来は、ドイツ地方で語り伝えられた、昔話です。 昔話のストーリーの底流には、人間の本質、真実を語っているものです。この絵は、それをイメージとして感じさせてくれるものですね。
投稿日:2018/01/10
全ページお試し読みで読みました。 今、こちらで購入した英語の簡単なグリムを読んでいて、 興味が湧いたので読んでみました。 お話は原作に近いということで、グリム兄弟らしい怖さが にじみ出ていました。 グリムはこわいと思って家にあったものも避けていたようで 白雪姫のお話は知っているようで、 よく知らなかった部分が色々ありました。 絵はとても幻想的で不思議な雰囲気を持っていてすばらしく、 なるほど海外でも高く評価されている作家さんなのですね。
投稿日:2016/10/06
「白雪姫」のお話はとても有名で,絵本もたくさん出版されたりしていますが,読み比べてみると面白いです。 こちらの絵本は,ディズニーの白雪姫のような華やかさや愛らしさとはまたひと味もふた味も違った白雪姫のお話です。 小人も含め何だかとても個性的な絵本に思いました。 イラストと色彩がその個性を感じさせているのでしょうか。 結末も,ショックのあまりに倒れそのまま目を覚ますことはなったという下り,そこまで憎き白雪姫だったのですね。 はっきりした結末,よかったです!
投稿日:2016/05/27
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索