話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

うーうー かんかん どんくまさん」 みんなの声

うーうー かんかん どんくまさん 作:蔵冨 千鶴子
絵:柿本 幸造
出版社:至光社 至光社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1997年
ISBN:9784783402442
評価スコア 4
評価ランキング 28,887
みんなの声 総数 3
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • どんくまさん、消防士になる

    どんくまさんシリーズ初めての一冊です。働く車が好きな1歳9ヶ月の息子と、3歳娘と一緒に読みました。どんくまさんのキャラクターがまだよく分かっていませんが、一生懸命な姿が素敵だと思いました。そして、終わりは実にのんびりとした感じで読み終わってもあたたかい気持ちになれる本でした。

    投稿日:2020/09/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 気をつけましょう!

    どんくまさんが起こした焚き火を消しに現れた消防車に憧れを抱いたどんくまさんのお話です。
    消防署の仕事を知るという意味でもとても役に立つ絵本だと思いました。
    小さいお子さん向けの「仕事絵本」といってもいいかも知れませんね!
    火事には気をつけなくてはいけない,ということも教えながら読みたい絵本だとも思いました!

    投稿日:2016/01/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 消防士になりたい!

    ”3歳0ヶ月の息子に読んでやりました。どんくまさんシリーズをよく読んでやります。今回は、自分が起こした焚き火を消しにきた消防士に憧れ、消防士になろうとするどんくまさんのお話です。

    消防車のことは知っていても、なかなか火事のことを教えてあげる機会はなく、まさか本物を見せるわけにも行かず、この本は手ごろだと思いました。どんくまさんが消防士になろうと一生懸命訓練している様子は、消防士の仕事を知るためのもの。そして、あまり怖すぎず火事の様子、火を消す様子、消防士が人を助ける様子がつづられているので、こちらも安心して読み聞かせることができました。

    消防士のことが大好きな子はもちろんですが、仕事ぶりを知るには手ごろだと思いますよ。”

    投稿日:2010/09/02

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ
  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(3人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット