どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
並び替え
10件見つかりました
身近な動物やものを探すので小さい子には「ミッケ!」を楽しんでできそうです。ものの名前を教えるのにも役立ちそうです。絵本は小さなサイズに大きめの対象なので、大きくなってくると物足りなくなってしまいそうなので、時期は早めに見せてもいいのかなと感じました。厚紙で丈夫なのでお出掛けにも持っていけるところもいいですね!
投稿日:2019/09/26
探さなければいけない対象物がでかいので、簡単に見つけられてしまいます。1歳くらいの子に丁度いいのかな?持ち運びには便利です。お出かけ先などでの退屈しのぎにいいのでは。カラフルなので見ていて楽しいです。
投稿日:2017/10/05
手のひらサイズの「ミッケ!」です。車で長距離走ることになり、車で遊べるように、買いました。 チャレンジミッケ!を何冊か持っていますが、チャレンジミッケより、簡単で見つけやすいので、小さい子供でも楽しむことができます。色彩もカラフルでみていて、楽しいです。どこかな?と探す子供も喜んでいました。
投稿日:2016/02/29
図書館で借りて読んであげました。 通常版ミッケはまだ難しく、あまり見つけられないせいか楽しくなさそうでしたが、この『ちっちゃなミッケ』は今の息子にちょうど良かったです。 すぐに見つけられる物もあれば、少し考えないと見つけられない物もあり、2歳前後の子が楽しめる絵本だと思います。
投稿日:2014/12/13
大きい子向けの『ミッケ』は知っていたのですが、兄弟で読むには弟が難しく・・・ 小さい子向けのミッケがあると知って読んでみました。 それほど時間がかからずに見つけられるので、『ミッケ!』と得意気な姿がかわいかったです。 乳児さんにとって、身近に見るものばかりなので楽しめると思います!
投稿日:2014/11/10
大人気で有名なミッケ。でも1歳の子には早いなーと思っていたらみつけた、ちっちゃなミッケ。 これが噂のミッケかー。と、写真が綺麗で見ているだけで満足してしまいました(親が!!)。 肝心の息子ですが、1歳1ヶ月にはまだ早すぎたらしく。「きんぎょがにげた」ですらまだ主旨を理解できていないくらいなので。 自分の知っている「あひる」「じどうしゃ」「スプーン」だけ見つけることができました。というか、指さしてこれ知ってる!アピールをしました。 でもこの本を見て以来、細かなイラストが描かれている本を見るたび 自動車があると指差して「ぶーえ(自動車)」と教えてくれるようになりました。 絵本の新しい読み方をマスターできたような気がします。 ということで、のりものミッケを買おうかと思っています。
投稿日:2014/08/22
2歳の娘のお気に入りのものさがし絵本ミッケシリーズです。 ちょうどいい難易度でヒステリーを起こさず、楽しそうにこの本を持ってやってきます。あまり難しいと怒って(親が)たいへんなのでこのちっちゃなミッケシリーズでまた他のミッケも挑戦させたいです。 文章になっているものは覚えてしまっているようなので、ときどき文章にはないものの名称を言ったりしてさがさせる時もあります。
投稿日:2014/03/03
4歳の娘と読みました。 これはさがし絵本。出てくるものをただひたすら探します。ちょっとした集中力がついて良いかなって思いました。絵ではなく写真なので、とても鮮やかで綺麗です。いろんなおもちゃが載っているのも楽しいし、海がテーマなら砂やサングラスや貝なんかが出てきます。
投稿日:2012/07/27
「どうぶつがいっぱい」の方を持っていて、息子がはまったのでこちらも購入しました。 難易度的にはどちらも同じくらい。 適応年齢は1歳〜2歳半くらいかな?と思います。 さがしっことして小さい子でもとても楽しめる絵本なのですが、物語絵本と比べると実際に読む期間が短い絵本だと思うので☆4つにしました。。。 けれど、こんな遊べる絵本も子どもにとっては魅力的ですよね。
投稿日:2010/07/14
まだ大きい本のミッケ!は難しいので、ハンディタイプのこちらを購入。大人でも一瞬迷ってしまうくらい、頭を使います。まだ言葉の指示が通らないので、単語がわかってきたら一緒に探して楽しんでみたいと思います。
投稿日:2009/12/25
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索