ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
並び替え
15件見つかりました
好き、みんな仲良しということがテーマでしょうか。 絵からも、温かな幸せ感が伝わってきます。 どちらかというと、詩的な楽しみあdと思うので、子どもよりも、いもとさんの絵が好きな大人が、癒される絵本かな…と思いました。 寒い冬に読むと、少し暖かい気持ちになれるかも…
投稿日:2017/10/13
好きという気持ちは誰にとっても嫌な気持ちはしないものです。嫌いと言われるより好きといわれる方が嬉しいはず。この絵本は誰もが温かい気持ちになれる、素敵な1冊だと思います。絵もとっても可愛らしくて優しいタッチの絵なのでおすすめです。
投稿日:2023/07/17
すきの連鎖が描かれていて、とっても素敵な絵本です。 動物や昆虫が好きなものをどんどんどんどん辿っていき、好きの循環がみれて、こころがあたたかくなります。 子供には、出てくる登場人物の名前や鳴き声を言ってもらったり、行動をマネしたりして遊びました。 あたたかみのある絵も大好きです。
投稿日:2021/02/13
ぼくは、犬が好きです。 でも犬は、猫が好きです。 でも猫は、ヒヨコが好きです。 そしてヒヨコは……。 好きは、巡り巡って自分に返ってくる。 自分がしたことは自分に返ってくる、とよく言われますが、それはてっきり、悪いことをした場合だと思っていました。 好きも、自分に返ってくるのですね。 素敵な絵本に出会って、幸せな気持ちになりました。
投稿日:2021/02/06
巻末の!いもとようこさんの言葉が、とてもとても素敵でした。 好きになることが、一番のお仕事… たしかに、そうかもしれない! 優しいおはなしを描くかたは、優しい世界をお持ちなんだなと嬉しくなりました。 最後のページがとくに好きです。優しい気持ちになれる絵本です。
投稿日:2020/02/11
文章がとってもリズミカル(テンポがよい)で心もはずむように思います。 それと相まってえに動きが感じられほんとうに追いかけたり、 とんだり、走ったりしているような動作しているな感じてしまい ます。 やはり、おひさまはみんなの事が大好きでやさしい絵本です。
投稿日:2018/11/15
ぼくは犬がすき、でも犬はネコが好き、一方通行のみんなのすきが続くのかと思ったら、ぼく→犬→ネコ→ … ひまわり→おひさまで、みんなすき。となるのがとても上手にまとまっていて、なんだかあたたかくて素敵でした。
投稿日:2017/11/02
ー生れてきて いちばんのおしごとは だれかをすきになることー なんだか ずしんと感じました。 そしてあたたかいこころで、かがやいて生きてゆかなくちゃ ですね。 全体におひさまの光が当たって お日様の匂いがするような きらきらとしたかわいい絵本です。
投稿日:2017/10/28
いもとようこさんが描く優しいイラストと子供にもわかりやすいシンプルな文章に,心がほんわかする絵本です。 ちょっと片思いなセツナさと,お日様はみんなみんなが好きという終わり方。 だからあたためるの。いいですね〜。 お日様の温もりは本当に気持ちいいです。 私は真夏のギラギラのお日様も好きですよ(笑)。
投稿日:2017/09/14
全頁試し読みで読みました。「すきってすてき!」なことだと思いました。「ぼくはきみがすき」って追いかけてるのも嬉しそうだし、追いかけられてるほうも嬉しそうです。「すき!」って、言うと照れるけど、やっぱり幸福感を感じます。動物たちの幸せそうな顔に嬉しくなりました。
投稿日:2017/05/19
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / キャベツくん / おばけのてんぷら / よるくま / いいこってどんなこ? / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索