日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
並び替え
4件見つかりました
ジェンベという民族打楽器のリズムと、西アフリカの民族の独特な生き方を元西た、命の誕生讃歌とでも言える物語です。 こんどうなつみさんの骨太の絵のたくましさとあいまって、大陸的な感じのする絵本です。 命の誕生に対する独特な世界観に、圧倒されました。
投稿日:2023/06/19
絵本って、本当にいいですね。 西アフリカ・マリンケ族の村に伝わる 古い歌「バラクランジャン」って、 普通に暮らしていたら きっと知ることもなかったでしょうが、 子どもにもわかりやすいように描かれた絵本だから、 短く、シンプルにまとめられ、とってもわかりやすいのですから。 実際、どんなリズムや音階なのかわからず、 恥ずかしながら私の変な歌で聞かせてしまいますが、 それでも、子どもを思う親の気持ちは どこでも一緒なのですね。 子どもにも異文化や愛など、 何か伝わってくれたらいいなと思いました。
投稿日:2021/01/17
感じでしょうか。本当に、どんなにたくさんの贈り物も、子供一人には叶いませんね。この絵は切り絵でしょうか。いい雰囲気の漂う絵本です。このアフリカの国だけでなく、日本の未来の為に、国はもっと少子化対策に力を注ぐべきだ!
投稿日:2015/03/13
バングラディッシュ?のお話? と、思って借りてきたのですが 「バラクラジャン」で・・・(^^ゞ どんだけカタカナ読めないんだ・・・ 西アフリカのおはなしです 版画のような 切り絵のような 縁取りのはっきりした笑顔の絵が 印象的です 内容もいいですよ 文字を持たない 音楽で伝える文化の尊重 生きていくうえで 大切なのは何か 考えさせられます こどもを思う気持ちは 全世界共通ですね
投稿日:2012/03/16
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索