もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
シンプルすぎる表紙のイラストが気になって、手に取りました。 うちの世界とそとの世界を隔てるかべ。 それは実は自分で作っているのかも…というお話です。 大人は考えさせられるけれど、子どもには、ちょっと難しいかな?とも思いました。 後半、どんどんとページが色づき始め、美しい世界が広がっていくのが素敵でした。
投稿日:2020/12/26
子どもの読書感想文をきっかけに一緒に読んでみました。子供と読み終わった後に、自分だったら何の動物のタイプかなぁーなど、親子の会話も増えました。 壁が初めからあるものと思って生活していたら疑問に思わず生活してしまいそうなので、疑問に思って行動に出たネズミは凄いなぁと感心しました。 壁を乗り越えた後の景色はとても素晴らしそうです!何か壁にぶつかったときに読みたい絵本だと思います。
投稿日:2019/09/05
『Little Mouse and the Red Wall』が原題。 そびえ立つ赤い壁が印象的です。 大きな赤い壁に囲まれた所に住む小さな知りたがりのねずみが主人公。 ねずみは、壁の向こうに何があるか疑問に思い、 動物たちに尋ねるのですね。 でも、誰も知らないし、知ろうともしないのです。 ところが、ある日、空色の鳥が飛来し、ねずみは壁の外に連れて行ってもらうのです! 空色、というのが、何とも暗示的です。 本当の物を見る勇気、という表現に納得です。 そして、意外な展開がドラマティックです。 小学生くらいから、大人まで、それぞれ感じるところがあるように思います。
投稿日:2018/10/19
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索