もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
5件見つかりました
けっこう長いお話しでした。 たからものを探して旅をするヒメちゃんが、最後に宝物は友達だと気づく。 よくあるお話しですが、ヒメちゃんのことを大好きなオージーがいい子なのと、ヒメちゃんの絵日記が良かったです。 日記を書く練習をしている息子に、出来事→絵日記の繰り返しが、書き方の参考になった気がします。
投稿日:2017/05/21
宝物を探して旅する女の子ヒメちゃんのお話です。 ところどころにヒメちゃんが書く日記も載っているので,日記を書こうと思うきっかけにもなったりするといいな〜なんて親心に思いながら読みました(笑)。 ヒメちゃんの宝物とは! ヒメちゃんの一番最後の日記にその答えがありますよ☆
投稿日:2017/04/21
ヒメちゃんは宝物を探しに出かけたのですが、自分にとっての宝物が何かわからないのです。 旅の途中で出会うみんなが、いろいろなアイテムを提示してくれますが、 やはりしっくりいかないのですね。 そうこうするうちに、ヒメちゃんはその答えを見つけます。 宝物探しの過程が、時々絵日記で表現されていますが、 さながらヒメちゃんの自分探し記。 こどもらしい心の揺れに共感できそうです。 寄り添って、一緒に考えてくれるオージくんが、なんともけなげです。 ヒメちゃんの宝物の正体、案外王道ですが、愉快な旅路があっての結果で、 実に説得力があります。 ちょっと微妙な心理、小学生くらいからでしょうか。
投稿日:2014/11/26
たからものをさがすヒメちゃん。 自分がわからないものを他人に聞いても…ねえ、と思ってしまいました。 でも案外そんなものかもしれませんね。 オージくんががんばってるなー! ヒメちゃんのたからものはいったいなんだろうと思いながら読みました。 たからものとは…たしかに。子どもだけではなく大人でもこれはたからものですね。
投稿日:2014/08/18
宝物を探しにいくヒメちゃんのお話。 でもどんなものか忘れちゃったようで・・・一体宝物ってどんなのもか気になりながら読みました。 色んな宝物候補が出てきますが、どれもピンとこず・・・ 最後にやっと見つかる宝物はなるほど! それは大切な宝物ですよね^^
投稿日:2012/03/03
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / よるくま
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索