話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

つるばら村シリーズ(7) つるばら村の洋服屋さん自信を持っておすすめしたい ママの声

つるばら村シリーズ(7) つるばら村の洋服屋さん 作:茂市 久美子
絵:柿田ゆかり
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2008年07月
ISBN:9784061957107
評価スコア 4.63
評価ランキング 3,649
みんなの声 総数 7
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい ママの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ファミリーでのおはなし

    • しいら☆さん
    • 40代
    • ママ
    • 宮城県
    • 男の子18歳

    6の理容室のこのはさんに続き
    商店街(^^ゞでのおはなし

    今回は、ファミリーでのおはなしになります
    なので
    幼稚園年長さんから、小学校にあがる頃
    の年齢に親子で楽しめるかも!

    なるほどね〜
    と、感心することがいっぱいですよ

    投稿日:2010/10/04

    参考になりました
    感謝
    1
  • 洋服屋さん!

    小学校中学年くらいのお子さんの読書にぴったりな児童書シリーズです。
    今回は「洋服屋さん」。
    衣替えがあるように、洋服にもそれぞれの季節の出来事に大きく関係していたり。
    ファンタジー感あるあったかい1冊に思いました。

    投稿日:2019/03/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 12ヶ月のファンタジー

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    年長の娘さんを持ちながら働くおかあさん はるかさんが主人公のお話。
    ちょっと親近感がわきました。
    行事関連の12ヶ月のファンタジー。
    小学校低学年くらいの子に月ごとに読み聞かせしてあげるのもいいかもと思いました。

    投稿日:2015/04/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 帰ってきた娘

    くるみさん以降、絵が変わって離れてしまっていた娘が、これで帰ってきました。つるばら村に。
    同じような年頃(?)の子どもも出ているよと誘って、しぶしぶ1P読んだらもう虜。
    ほーらね、やっぱり好きでしょう。
    放っておいたら、一気に一冊いきました。
    やはり子ども絡みのエピソードが楽しかったもよう。

    私は星座が落ちてくるお話。北斗七星ではなく、南斗七星にしましたか。なんとコアな(笑)
    ちょうど夏に、北斗七星ではなく南斗七星を見つめて夜半まで過ごしたので、じんわり喜びを噛みしめて読みました。
    そうです、天の川のほとりの星座ですよね。

    投稿日:2010/12/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • ひと月に1度、寝物語にどうですか?

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子14歳、女の子9歳

    とうとう、つるばら村シリーズも7巻目に入りました!
    面白いからどんどん読めちゃいます。
    そして、村の人たちに次はどんな不思議が待っているのか、気になってワクワクしてしまいます。
    題名を見ればわかりますが、今回は洋服屋さんのはるかさんが物語の進行役です。
    はるかさんは「理容師さん」の時のこのはさんとはおむかいさんで、前作でちょろちょろ登場していました。

    やはりどれも素敵なお話でした。そして、ちゃんと季節が動いていくのが、お話の節ぶしで感じられました。
    第1話では幼稚園の年長さんだった一人娘の陽菜(はるな)ちゃんも、最後の12話目では小学校に入学しました。
    そして、12話は第1話の続編になっていて、ブローチの製作者の秘密も触れてくれます。

    つるばら村シリーズの中でも、この「洋服屋さん」は1話1話がとても短いので、小さなお子さんへの読み語りにもお薦めできます。
    寝物語に月に1話づつ、季節のお話を届けてみてはいかがですか?

    投稿日:2010/01/29

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / くっついた / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.63)

何歳のお子さんに読んだ?

  • 0歳 0
  • 1歳 0
  • 2歳 0
  • 3歳 0
  • 4歳 0
  • 5歳 0
  • 6歳 0
  • 7歳 0
  • 8歳 2
  • 9歳 0
  • 10歳 0
  • 11歳 0
  • 12歳〜 0
  • 大人 5

全ページためしよみ
年齢別絵本セット