どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
8件見つかりました
息子がこういう絵探しの絵本が大好きです。 一緒にやろうと持ってくるのですが、たいてい息子のほうが先に見つけてしまいます。ドミノが好きなので、息子はドミノのページが一番気に入ったようでした。学校の庭のページも、物は少ないのに意外と難しかったです。 楽しみながら集中力もつきそうですよね。
投稿日:2019/04/21
5歳の娘が図書館から借りてきてしまいました。 しまいました、というのは、 私は視力が悪くてミッケが苦手、 娘は集中力が低くてミッケが苦手、とは思ってないようですが、 二人でやるとなかなか見つからないのです。 そして集中力のない娘は、 あきらえめたー!パス!次! と、ページをめくってしまうので、 今回も同様、各ページを楽しむだけ楽しんで、 ペンディングは次の日以降でお兄ちゃんにお任せ。 容赦なく難しいんだけど、 でも、ページを見ているだけでワクワク♪ これもミッケの魅力ですね!
投稿日:2017/05/29
ミッケ!シリーズは、ちょっと怖い雰囲気で苦手だったりもする 娘ですが、この「がっこう」は怖くなく、楽しく読むことができました。 入院中、病院内の図書館で借りてきたのですが、司書さんが言うには 「ここでもミッケは人気なので置いてあるのを見つけたら、すぐ借りち ゃった方がいいですよ」とのことでした。 がっこうとは言っても普段通っている学校とはだいぶ違った感じでした。 ちなみに夫も「入院中読めれば」と本屋さんでミッケ!シリーズを みたようですが、季節柄か(夏休みだものね)怖そうなものばかり だったそうで、購入しなかったそうです。
投稿日:2013/07/28
「学校」がテーマの第8作。 このシリーズ、とっても人気ですよね。 初めて図書館で借りてきました。 最初は、パパがチラッと見たのをきっかけに家族全員でミッケ!大会。 最初は、余裕だった親も 次第に本気モード。 途中では止められず・・最後まで一気に。 さすがに疲れ果ててしまいましたが、ものすごい集中力ですね。 達成感にあふれていました。 子供は、またやりたい〜と楽しかったようです!!
投稿日:2011/11/22
ミッケシリーズは大好きで、子どもも私もはまっています。 単純そうなページなのに、そういうもののほうが見つけるのが難しいです。 黒板のページには苦労しました。 「ここのどこにそんなに隠れてるの???」って感じです。 固定概念にこだわらずに、あらゆる方向から物事をみる力がつきそうです。
投稿日:2009/05/22
ミッケ!2冊目を読みました。 娘が図書館で「ミッケ!おもちゃばこ」を借りてきてはまってしまい、たまたま図書館にあったこの本を借りてきました。 やっぱり、子どもはこういう遊び感覚の絵本が大好きのようです。 まだ3歳の娘ですが、色々な物を発見しては喜んでいます。 子どもだけではなく、大人も一緒に楽しめるというのがこの本の良いところ。 時には娘より必至になって探します。 普通の絵本の息抜きにいかがでしょうか?
投稿日:2009/02/07
「ミッケ」シリーズ。これは学校編。 たくさんのいろんな学校に関係するもの・・例えば鉛筆?黒板?などがいっぱい!本当にぎっしり写真で詰まっているページから『見つけ出す』宝探しの絵本です。 シリーズでたくさんあるのですが、1冊終わると次も楽しみたくてついつい何冊も買ってしまいます。 一人でも親子でも友達とでも・・楽しみ方はたくさんあって、1度見つけたら終わるのかって・・・いえいえ、何度でも楽しめるから不思議ですよね。 誰でも楽しめるっていうところでは、贈り物にも最適だと思います。
投稿日:2007/06/24
オシャレな絵本、第8巻は「がっこう」です。 黒板にびっしり書かれていること、読めますか? 大丈夫。 最後のページに訳が書いてありますよ。 校庭がアスファルトなのが「ほう!」って感じでした。
投稿日:2004/01/25
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索