話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

エルマーとウイルバー自信を持っておすすめしたい ママの声

エルマーとウイルバー 作・絵:デビッド・マッキー
訳:きたむら さとし
出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2002年
ISBN:9784892385674
評価スコア 4.25
評価ランキング 21,635
みんなの声 総数 11
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい ママの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • しろくろのおともだち

    娘は表紙を見たとたん、「しろくろのおともだち読みたい」と言って手に取りました。
    エルマーだけでなくまたちがった模様のお友達が出てくるのがたのしいみたです。
    エルマーたちをびっくりさせようと木にのぼったウイルマー。
    「どうやって、のぼったの?と娘はずっと言いながら最後まで読んでいましたが、エルマーがねるときにウイルバーにききますが、結局エルマーもわからずに終わってしまいます。
    タネをあかしてくれないで寝てしまうウイルバーはやっぱり手品師なんですね。
    こどもの想像力をかりたてるいい作品です。

    投稿日:2008/12/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 新しい友達

    • かちゃみさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子4歳、女の子0歳

    エルマーのいとこウイルバーの登場です。
    白と黒のウイルバー。
    見た目も個性的ですが、とても個性的な手品をするんですよ。
    そのウイルバーの手品を明かすことが出来なくてちょっと悔しいエルマーとその友達。でもウイルバーの詰めが甘かったんですね。エルマー達も負けてない所が面白いです。
    楽しい登場の仕方で、すぐにみんなと仲良くなったウイルバー。
    全15巻にもおよぶエルマーシリーズ、これからの活躍が楽しみです。

    投稿日:2008/04/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • ウイルバーの手品って、不思議・・・

    • れんげKさん
    • 30代
    • ママ
    • 石川県
    • 男の子6歳、男の子6歳

    ウイルバーの声の手品って、本当に不思議ですよね!
    でも、最後に、何ともなさけないウイルバーにちょっと笑ってしまいました。
    本当に、どうやって、あんなところへ上れたのか・・・。

    でも、エルマーも相変わらずのいたずらっこぶり!
    いたずら勝負では、やっぱり、エルマーに軍配が上がるのでしょうか・・・?

    読んでいて、一緒になって遊んでいる気分になってきて、とっても楽しい、エルマーシリーズです。

    投稿日:2006/07/17

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本
  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて
  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.25)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット