日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
並び替え
8件見つかりました
どこか外国の絵本でも見ているかのような雰囲気を持つ絵がとても素敵だと思いました。内容はとても素敵で猫のやさしさが溢れている猫好きにはたまらない1冊だと思いました。我が家にもたくさん猫のぬいぐるみがいますが、この子たちはどう思っているのか、子供と一緒に話してみるのも良いかもと思いました。不思議な世界観ですが、とても素敵なお話で、子供たちにもぜひ読んであげたいと思いました。
投稿日:2025/01/27
ヒグチユウコさんの絵はとても独特で以前から気になっていて、図書館でこちらを見つけ読んでみました。 とってもおしゃれな服を身につけた猫たちの表紙の絵にまず見入ってしまいました。 真ん中に描かれた猫のなんとも言えない表情も。独特な世界観を予想して読み始めると、お話もまた絵とともに独特な世界観で引き込まれました! ぬいぐるみのねこが、7歳になった男の子に飽きられないよう。いつまでも大切にしてもらいたい思いから、本物の猫になろうと旅をしていきます。 その間に出会う様々な本物の猫たちも、みんな魅力的です。 主人公のぬいぐるみのねこがとっても健気で、性格も表情もとっても可愛らしくて好きになってしまいました。 出てくるねこたちみんな幸せになって欲しい!と思う素敵なお話でした。
投稿日:2022/06/12
ねこ好きさんに、ヒグチユウコさんの絵本はおすすめに思います。 こちらの絵本は、ねこのぬいぐるみのニャンコがたくさんの本物のねこたちと出会うお話なのですが、このねこたちが擬人化されていて、服なんて何ともお洒落なんです(笑)。 細かく描かれたイラストにも見応えを感じる絵本です。
投稿日:2022/01/09
長い話ですが、子供と一緒に引き込まれました。 読んだ後、上手くは言えませんが とても良い作品に出会ったなと思いました。 各キャラクターもとても良い味を出しています。 幸せな気分になれる一冊です。 オススメです。
投稿日:2017/02/05
8歳長女に借りてきました。長女は自分で読んでいたので、私は1人で読んだのですが、とっても良かったです。 男の子に大事にされているねこのぬいぐるみが、男の子が大きくなったら可愛がられなくなることを心配して本物のネコになりたいと願って、ねこのひげを求めて旅に出るお話です。本物のネコのひげを集めると本物のネコになれると聞いて。 とっても素敵なお話です。どうなるんだろうと先が気になって。絵もすごくきれいですよ。長女は絵に感動していました。
投稿日:2016/02/20
MOEでこの物語が連載されていたのは知っていて。 いいなあと思っていました。 先日本屋さんでみつけて手にとり、やっぱり素敵!欲しい!と 思って購入しました。 先に読んだ娘はとっても気に入って「かわいい!かわいい!」と 何度も読み返していましたが、私は読んで泣いてしまいました。 かわいいのはもちろん、ほんとにとってもかわいいのですけれど ねこ好きの心にぐっときちゃったんです。ああ、ねこっていいなあ。 どのねこも、せかいいち!ってねこと一緒に暮らしているヒトは みんな思うよね。
投稿日:2016/02/10
ある男の子の大事な猫のぬいぐるみ、ニャンコ。 男の子が大きくなってきて、ぬいぐるみで遊んでくれなくなってしまうのでは?いつまでもニャンコと遊んでくれるにはどうすればいい?? 本物のねこになったら、ずーっと大事にしてくれるんじゃないかな? と思ったニャンコが、本物のねこになるために、ねこのヒゲを集めるお話です。 ひげ集めの中で、コンプレックスを持った猫、寂しい猫、優しい猫、いじわるな猫、大きい猫、いろいろな猫と出会い、ニャンコが猫を助けたり、助けられたり。 大事なお友達とはぐれてしまったり、いろいろなことがあったけど、なんとか髭もたくさん集まり、いざ猫へ!となりますが、結局本物のねこにはなれませんが、その時に一緒に住んでいる、意地悪なねこさんがとても優しく慰めてくれます。 どんな猫も、世界一の猫。 この言葉は、子供にもとても響いたようで、飼っている猫や犬たちに一層愛着がわいたみたいです。 ずーっと一緒にいられるわけではないけれど、いつかお別れの日がやってくるまでは、たくさんたくさん愛情を注いだり、猫ちゃんたちからも愛情をもらったりしてくれるといいな。 そして、猫たちだけでなく、家族やお友達もみんな誰かにとって世界一なんだよ!って思ってくれたらいいな。
投稿日:2015/11/30
ねこのぬいぐるみが、本当のねこになるために、ねこのひげを集めるために旅に出るお話です。 その旅の中で、優しいねこに出会ったり、自分に自信を持てないねこに出会ったり、意地悪だと思っていたねこの優しい一面を見たり・・・いろんな経験をします。そして最後に、自分はぬいぐるみのままで素晴らしいのだと気づくのです。 絵もデザインも素敵で、大人向けの絵本だと思います。特にねこ好きさんに。文章は平易ですし、子どもでも十分に楽しめると思います。
投稿日:2017/08/31
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索