新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

えだまめきょうだい」 ママの声

えだまめきょうだい 文:苅田 澄子
絵:わたなべ あや
出版社:アリス館 アリス館の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2016年08月30日
ISBN:9784752007609
評価スコア 4.13
評価ランキング 26,520
みんなの声 総数 7
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ぴったりの島をさがして

    苅田さんのお話が好きで手に取った一冊です。
    枝豆たちが、自分たちにぴったりな島を探して海を旅するのですが、島がそれぞれ個性的で楽しかったです。また、どんなお料理がどんなふうに作られるのかがざっくりわかるので、それも子供たちにいいなと思いながら読みました。

    投稿日:2024/03/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぴったりの場所を探して

    このお話は、枝豆兄弟たちが育って大豆になる前に自分たちにぴったりの場所を探すお話でした。その途中で出会う海のキャラクターも個性的でうちの子は気に入っていました。最後はみんな仲良くゆで枝豆になれてとっても幸せそうにしているのを見て、「食べられますよ〜!」ってうちの子は大笑いでした。

    投稿日:2017/01/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • まめワールドに圧倒された

    単なるおまめのお話だと思っていたら、大間違い!
    苅田さんとわたなべさんは「食べ物ネタ」がお得意なようで、なんともいえない世界観が展開されています。

    「〜ぷち」という語尾が読みにくかったのですが、えだまめ大好きな息子は、たっぷりのえだまめに大満足だったようです。

    投稿日:2016/10/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 斬新なキャラクターがすごい

    独特の発想の苅田澄子さんワールド全開、といったところでしょうか。
    主人公は枝豆兄弟。
    海の真ん中のぷちぷち島でのんびり過ごしていましたが、
    そのままだと大豆になるということで、違う島を目指して旅するというわけです。
    要はいろいろな島=調理法を探すということですね。
    登場する生き物たちも、調理器具の化身のような造形ですごいです。
    とても斬新です。
    もちろん、着地点には既視感がありますが、
    そこまでのドラマが奥深いです。
    食べ物キャラでは一目置いている、わたなべあやさんと、絶妙な味わいです。
    見返しにはその奥深いキャラクター一覧もありますので、ぜひチェックしてほしいです。
    幼稚園児くらいから楽しめそうです。

    投稿日:2016/10/24

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.13)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット