話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

きょうりゅうバスで としょかんへ」 ママの声

きょうりゅうバスで としょかんへ 作:リウ・スーユエン
絵:リン・シャオペイ
訳:石田 稔
出版社:世界文化社 世界文化社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2022年04月13日
ISBN:9784418228249
評価スコア 4.5
評価ランキング 8,977
みんなの声 総数 3
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 図書館愛

    • レイラさん
    • 50代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子29歳、男の子26歳

    原書の題名をチェックして、???
    ああ、台湾の作家さんなのですね。
    何とも素朴な表紙絵に惹かれました。
    何より、恐竜に乗って図書館へ行くという発想が愉快です。
    水曜日の午後は、町の図書館のおはなしの時間なのですが、
    ミミとココとフェイフェイは学校が終わってから間に合わないので、
    恐竜に乗っていくというのですから驚きです。
    ちゃんと間に合い、ミッション終了と思いきや、
    恐竜もおはなし会を聞きたがっての騒動です。
    図書館バスに任命とは、図書館の英断ですね。
    まさに、夢のある移動図書館。
    おはなし会の醍醐味が存分に語られていて嬉しくなりました。
    世界の移動図書館の資料も添えられていて、
    図書館愛をたっぷりと体感してほしいです。

    投稿日:2022/11/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • カバーの裏も見逃さないで!

    一見、いたずら書きのようなかわいいイラストが気になり、手に取りました。
    きょうりゅうバスが子どもたちを図書館に送ってくれます。きょうりゅうも本を読みたいと思うのですが、きょうりゅうは大きすぎるので入ることができなくて……。
    どうなっちゃうのかとドキドキしたけれど、最後にいい案が見つかって良かったです。
    表紙カバーの裏には、世界の「移動図書館」が紹介されていて、それもまた面白かったです。

    投稿日:2022/06/26

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.5)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット