話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

りすのはなし」 ママの声

りすのはなし 作・絵:ブライアン・ワイルドスミス
訳:はぎようこ
出版社:らくだ出版
税込価格:\1,496
発行日:1976年
ISBN:9784897770130
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,803
みんなの声 総数 5
「りすのはなし」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ブライアン・ワイルドスミス

    『ライオンとねずみ』や『うさぎとかめ』を読んだときに、ブライアン・ワイルドスミスの描く動物の絵がとても素敵だったので、こちらも読みたいと思いました。
    1匹のりす、たくさんのりす。動き回るリスにじっとたたずむりす。などなど、愛らしいりすたちのいろいろな姿が収められています。
    表紙のりす、雪の中のりすのページが特にお気に入り。このまま部屋に飾りたいくらいの素晴らしいデザインです。

    投稿日:2025/01/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 正面以外のリスの姿、可愛いです!

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子17歳、女の子12歳

    何故このリスの絵が表紙を飾っているのか、
    作者や出版社の方がこの絵をあえて表紙に持ってきたわけがもう一つ分からないのですが、
    表紙絵の正面を向いているリスの絵はやや怖い印象を受けます。
    でも、一枚めくって中表紙に描かれている大木からモソモソ降りてきているリスたちは妙にかわいいし、
    空を飛んでる(?)シーンも水を泳いでるシーンも可愛いです。しいていうと、アップがやや怖いリスになります。(なぜでしょう?)

    内容はリスたちの生活記録という感じです。
    動物が好きなお子さんたちにはお薦めです。
    3,4歳くらいから小学校低学年くらいのお子さんにいかがでしょうか?

    投稿日:2012/11/01

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.33)

何歳のお子さんに読んだ?

  • 0歳 0
  • 1歳 0
  • 2歳 0
  • 3歳 0
  • 4歳 0
  • 5歳 0
  • 6歳 0
  • 7歳 0
  • 8歳 0
  • 9歳 0
  • 10歳 1
  • 11歳 0
  • 12歳〜 0
  • 大人 4

全ページためしよみ
年齢別絵本セット