今回ヒグレ事務所に持ち込まれた相談は、ナツカのクラスメートからの依頼。笑いながら不吉な予言をするピエロ人形を50円で安いからとクラスメートの父親が買います。すると、その事件が本当に起こります。ヒグレが狙いではないかと思ったパパは対策して乗り込み、人形に勝ち、人形が姿を消します。
私ならちゃんと依頼料をとりますが、ヒグレはクラスメートだから、なおかつもしかしたら自分が原因かもしれないからという理由で無料にしたうえで10万円も見舞金をあげています。親切ではあるけれど、実際これでは自分の生活がやっていけないのではと心配してしまいますが、教育上はこれくらいのほうが良いのかもしれませんね。
後半は、神社を壊したところに出来たコンビニがたたられ、ヒグレが原因になったご神体を探し出します。それをまつったら今度は大繁盛!
これを読むと幽霊も神も人間のように感情を持っていそうでなかなか面白く読めました。
お化けを怖がらないヒグレたちが考える方法がなかなか人間らしくて面白いです。
小学生から読めます!