どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
並び替え
6件見つかりました
夏にぴったりなお話でした。 加えて、暑いとついつい「涼しいほうが良いな」と言ってしまったり、寒いと「温かくならないかな」と言ってしまいがちですが、その季節の特徴を大切に思う気持ちが大事なのだなと思わされました。
投稿日:2023/10/31
もうすぐ5歳になる娘に、少し長めのお話も挑戦してみたいなと思い、児童書を調べてみて、このシリーズが気になり読んでみました。 可愛い物や美味しいものが大好きな娘は、気に入ったようで、大成功でした! 可愛い絵がたくさん描かれていて、飽きることなく最後まで聞いていられました。 カラーの絵もたくさんあって、思わず「わぁー!!」と声をあげてしまうほど可愛いです! 娘は、次のページの絵が気になって、待てない様子でめくっていました。 シャーベットもびっくりするくらい、いろんなアレンジでたくさんのレシピが載っていて、どれも作ってみたくなりました。 可愛いもの好きな子に、児童書の入門におすすめです!
投稿日:2021/12/09
夏休みにチャレンジしたいようなレシピで、小学校低学年〜中学年の女の子の夏の1冊にもぴったりではないでしょうか。 主人公の女の子二人に動物たちも出てきたり、お菓子屋さんというコンセプト、女の子が好きそうな要素満載の可愛らしい児童書シリーズです。 教訓!?みたいなものも感じられるのもいいですね。
投稿日:2019/02/21
6歳の娘が好きなシリーズ。 図書館にある中で借りたのですが、 表紙が中でも可愛いなと思いました。 お話はちょっと氷の精が好きになれない感じで、 他のシリーズのほうが楽しめた気がします。 このシリーズはレシピが挿入されます、 美味しそうなシャーベット! ジュースを型に入れて、固める氷菓くらいしか作らないので しろみなど入れる、シャーベットレシピは新鮮でした。 作るほど、娘のハマり具合が続くか・・・ その可愛い絵とお話とレシピで 子どもが本に興味を持てるのはいいですね。
投稿日:2015/09/19
氷の精ですか・・・ あらら、ちょっと性格が悪そう・・・ でも、いろいろ気付いていくわけですね おぉ!おいしそうなシャーベット 夏休みにお友達同士でワイワイ作るのもいいかもしれませんね どうやら、小学校低学年の女の子に 人気らしいですよ
投稿日:2011/05/17
この本を読むのなら暑い夏の季節がいいです。 色々なシャーベットの簡単レシピが載っていて、読んだ後、親子や友達と作る楽しみがあります。 でも、このシリーズ回が進むごとにおはなしに張りがなくなっていく気がします。 それがちょっと残念。 低学年向けの、読みやすく物語を短くまとめているシリーズなので、あまりいろいろと細かく世界を膨らませられないのかもしれませんが、 もうちょっと、読んだ子どもが「あ〜、楽しかった」って、 満足感が得られるといいんですが…。 うちの子は、「シャーベットは美味しそうだけど、またこんな話だったよ」と、つぶやいていました。
投稿日:2010/06/25
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索