ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

くもの糸・杜子春 (新装版)」 ママの声

くもの糸・杜子春 (新装版) 作:芥川龍之介
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\748
発行日:2007年11月
ISBN:9784061487987
評価スコア 3.5
評価ランキング 49,010
みんなの声 総数 1
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • へぇ!芥川龍之介って、こんな作風なのね!

    • ぼのさん
    • 40代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子16歳、女の子14歳、女の子9歳

    中3(4月から)の長女の春休みの読書課題として、1人1冊ずつ配られました。(学校の蔵書の貸し出しです!このために120冊買ったらしい?!)

    かの有名な「くもの糸」「杜子春」「鼻」などの短編が11編載ってます。

    現代っ子には読み慣れない、独特の言い回しが苦手なようで、娘は「つまらな〜い!」と早々に投げ出してしまいました。(春休みも残りわずか。そろそろ読んでおかないと、課題テスト解けないぞ〜!!大汗)
    そういう私も実は、こんなに有名なのに、今まで1度も読んだことなく(恥)、せっかく手元に転がっていることだし、お先に読んでみることにしました(笑)。

    「くもの糸」や「杜子春」はあらすじこそ知っていましたが、他の作品は、見るのも聞くのもはじめて。
    へぇぇ!芥川龍之介って、こんな作家だったんだ〜?!と、かなりびっくりさせてもらいました。

    確かに、聞き慣れない古い言葉もたくさん出てきますが(すべて仮名がふってあり、親切に意味まで載せてくれてます。)お話ひとつひとつは、とっても不思議で面白く(ちょっと「世にも奇妙な物語」みたいな感じ?!)題材も幅広く、興味深いです!

    中でも、私が気に入ったのは「白」という、犬のお話♪
    仲間を見捨てて逃げてしまった罰なのか、突然黒犬になってしまった白。飼い主にもわかってもらえずに家を追い出され・・・???
    黒犬の活躍ぶりが、新聞記事として出てるところなんて、斬新でおもしろかったですよ〜♪ハッピーエンドなのもうれしいです☆

    私のように未読な方、一度読んでみても損はないですよ(笑)。
    短編集なので、家事の合間や、ちょっとした待ち時間にすぐ読めます♪

    投稿日:2010/04/01

    参考になりました
    感謝
    1

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(1人)

絵本の評価(3.5)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット