小型絵本 バムとケロのにちようび」 ママの声

小型絵本 バムとケロのにちようび 作:島田 ゆか
出版社:文溪堂 文溪堂の特集ページがあります!
税込価格:\990
発行日:2010年03月
ISBN:9784894236790
評価スコア 4.21
評価ランキング 24,072
みんなの声 総数 13
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

12件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 持ち運びやすいサイズ

    通常版の後にこちらを知ったので、あ、思った以上に小さい!というのがまず初めの感想でした。持ち運びに良いサイズです。
    内容は通常版と同じで絵を見る楽しみもある本です。

    荷物を少しでも減らしたいので、このサイズは良い!と思いましたが、他の方のレビューで、小学生以下なら通常版が良いかも、というのを見て、なるほどーと思いました。バムケロの魅力の1つは、細かく描き込まれた絵ですものね。
    こちらの小型絵本版はうちの子が2歳の時に見たのですが、そのときは子どもが絵も全体的に見ていたので気にならなかったのだと思います。もう少ししっかり絵を見るというか、細かく描き込まれた絵を楽しめるようになったら、通常版の方がいいかも、となるのかもしれません。

    こちらのお話はおうちでのんびり読みたいなぁ、という内容なので、小型絵本はなくてもいいかな…と思いつつ、コレクション的な可愛さがあるので手が出てしまいそうです。

    投稿日:2020/08/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 便利さはある!

    本屋さんで手に取ってみました。
    やはり見応えという意味では通常版の方がいいな〜という印象も受けましたが、この手のひらサイズはこれはこれで小さいお子さんの手にはぴったりで開きやすいとも感じました。
    外出先へのお供や収納面では小型絵本は優れていると思いました。

    投稿日:2019/10/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいぃサイズきにいってます

    カバンにかさばらずはいります!お出かけように買いました。ちいさいからって、見にくいこともなく!3才の子供には両手で持てて読めるので、バスの中で、車の中で、病院の待ち時間で、小さな子供用のリュックに入れてもおもくならずちょうどいい感じです!

    投稿日:2014/12/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 初めてのバムケロ

    • どろんばぁさん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 女の子3歳、男の子2歳

    レビューを読み、たまたま本屋さんにあったので、中を見てみたら絵がきれいで面白いので買いました。
    娘も喜んで何回も読みたがります。
    毎回、発見があり楽しいです。
    この勢いで揃えてしまいそう。
    ケロちゃんは子供にそっくりで笑えます。

    投稿日:2013/03/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 初めて子供に本を読んでもらいました

    絵が素敵だし、良い本だと勧められて
    すぐに子供と本屋に行きました。
    子供は、島田ゆかさんの絵本3冊を、書店で一通り読んで、この本を選んでいました。
    すごく面白い♪と言って、何度も一人で読んでいます。
    今迄一人で本を音読して読むのを見たことがありませんでした。
    2・3回黙読したあと『ママ読んであげる』と言って読んでくれました。
    その後、一緒に絵を見て一緒に楽しみました。

    子供が興味を持って読んだ初めての本として
    是非おすすめしたく思います。

    絵がとてもかわいいのもお勧めです

    投稿日:2010/09/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • お出かけ時の必需品

    • ぽにょさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子5歳

    小さいサイズなので、子供の鞄にも入るのが嬉しい。
    休日の長い行列や、電車の中の退屈しのぎにぴったり。

    絵の細かい変化や、楽しい小物探しに夢中になって、時間が過ぎるのもあっというまです。

    投稿日:2010/07/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 本は小さいです。

    • h503さん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 男の子11歳、男の子8歳

    小学生以下なら通常サイズがよいと思います。雨の日の日曜日の様々な場面が書かれていますが、絵本が小さいので絵も細かくなるので見にくいと思います。息子は大好きな1冊が手軽に読めてよいと言ってます。

    投稿日:2011/08/22

    参考になりました
    感謝
    1
  • 小さくなってよかったこと

    • AAさん
    • 30代
    • ママ
    • 山口県
    • 女の子9歳、女の子6歳

    長女は「そらのたび」が好きだけど、私はこれがお気に入り。
    ぐりとぐらに負けず劣らずの、スイーツのオチはたまりません。
    無性にドーナツが食べたくなります。

    でも、通常の大きさの本でとても嫌だったところ。
    それは、天井裏でのたくさんの虫の描写です。こんなにかわいい絵なのにどうにも苦手でした。
    その、自分の気持ち悪さが小さいサイズになって半減されたことはとてもよかったです。

    どうでも良い意見のような気がしますが、もしかして同じ気持ちの方がいらっしゃるなら・・・とおもってこのような感想を書いてみました。

    投稿日:2010/07/06

    参考になりました
    感謝
    1
  • ちょっとわかります

    本を読む前に部屋をキレイにして、

    すっきりしてから読む・・・わかります。

    散らかっていたり、騒がしいと確かにイヤです。

    でもバムはすごいですね。

    部屋の片づけだけじゃなくて、ドーナツまで作っちゃう。

    このシリーズは肝心な時に眠ってしまうことが

    よくありますが、今回もやっぱり眠ってしまいましたね。

    投稿日:2014/05/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • やっぱり面白い!でも・・・

    • ももうさ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子3歳、女の子1歳

    通常版の60%のこの大きさ、
    確かに持ち歩きに非常に便利なサイズですが、
    先に通常版を読んでいると、
    小型化によって魅力が半減する印象を受けてしまいました;
    バムケロはいつも娘と隅々まで眺めて楽しんでおり、
    こちらは、どうしても細かい部分は見づらい気がするのです。
    何を重視するか次第ですけれど・・・。

    投稿日:2011/07/01

    参考になりました
    感謝
    0

12件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / バムとケロのさむいあさ / MOE 2014年4月号

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。
  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.21)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット