はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
並び替え
19件見つかりました
節分の絵本を探していてこの作品にたどり着きました。おにはそと、と豆を撒く節分の文化を子どもに教えてあげたかったので、この絵本は最適でした。節分の日、豆まきをして鬼を追い払った子どもたちは、巻かれた豆を食べていて逃げ遅れた子どもの鬼と仲良くなるお話。登場人物の言葉だけで話は進んでいくのが面白いです。小さい子も分かりやすいですね。子どもの鬼が可愛いです。
投稿日:2017/07/09
節分の夜、やってきた鬼たち。大人の鬼は、豆をまかれて退散しますが、ちび鬼は、こどもたちとすっかり仲良しになります。 心配した鬼たちは、ちび鬼を助けに行きますが、子供たちにやられてしまいます。子供たちに助けられます。 鬼も、子供は先入観がないのだな、と思いました。 鬼が怖いと思っているお子さんにお勧めです。 節分の時期に是非読みたい本です。
投稿日:2012/01/30
節分に合わせて読ませていただきました。 節分ではどうして鬼に対して豆をまくのか? 鬼は豆をまいて追い払われる何かをしたのか? 小さな子どもにそのようなことを考えるきっかけを与えてくれる、興味深いお話でした。
投稿日:2021/02/22
とってもユニークな節分絵本です。 せなけいこさんが豆まきについて描くと、こんなにも楽しいお話になるんですね。 節分で、人間に豆をぶつけられて鬼たちは逃げ出したのですが、一人逃げ遅れたちびおに。 人間に捕まったと思った親分はちびおにを助けに行くのですが、その格好がなんともユニーク。 いらない鉄の棒から鎧を作って、いざ出発! すると、ちびおには人間の子供たちに遊んでもらっていて拍子抜け。 たまにはこんな節分のおはなしも楽しいですね。
投稿日:2021/01/25
子どもたちに豆をぶつけられて逃げ帰った鬼たち。でも小さい鬼の「ちび」は、逃げずに子どもたちと仲良くなりました。「ちび」が人間に捕まったと思った鬼たちは、「ちび」を取り返すために武器とよろいを作ります。 よろいを被った鬼は、ちびのお父さん。節分の時期に何冊も節分の絵本を読みますが、子どもは絵本は読みたいけれど、絵本の中の鬼さんが怖いようです。 でも、この本はちび鬼が可愛い!と言って、楽しく読めました。
投稿日:2020/02/05
節分前に読みました。 鬼が可愛くて、しかも親子。「おにさんこちら、手のなる方へ」こう言って遊びたくなります。 去年はパパが…かわいい鬼って怖くないんだね。と、去年の節分を思い出したり、怖かった節分にちょっと安心したりと、節分の気持ちを高めるのにとてもいい1冊でした。
投稿日:2018/02/06
節分に鬼が来ると聞いて怯えていた息子に読んであげました。「ねないこだれだ」のおばけの絵本と同じ作者なので、表紙を見た時にもちょっと怖がる素振りを見せていましたが、読んでみると意外と鬼って弱い!それに可愛い!こんな鬼なら節分に来ても良いね、と読み終えた後は明るい顔になっていました。
投稿日:2016/02/22
節分シーズンにぴったりな絵本です。 せなけいこさんのイラストが好きな方にもおすすめです。 人間の子供に鬼の子供,やっぱり子供は子供同士で楽しいのでしょうね! 「鬼=怖いもの」と思っているお子さんは,こちらの絵本でまた鬼の印象が変わるかも!?
投稿日:2016/01/28
節分を幼児に説明するのにいいなと思いました。 絵を見ていればとても分かりやすいし、 お話も簡単、完結だから読みやすかったので。 鬼の子供が登場したり、とてもかわいいです。 せなけいこさんの絵本は大好きです。 節分の季節にはまた読みたい絵本です。 息子も何度も読んでいました。 ついでに真似しておにはそと ふくはうちも言っています。
投稿日:2015/02/27
節分のお話。 ですが、出る鬼は怖くはありません。 ちびおにが出てこどもたちといっしょに遊んだり、ちびおにのお父さんが出てきたり…となんだか和む鬼のお話でした。 娘はちびおにが豆を食べるところを見て「まめ、嫌いじゃないの?」と言っていました。
投稿日:2015/01/22
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索