てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
並び替え
3件見つかりました
クレメントクラークムーアの詩によるクリスマス絵本はそれぞれの訳文とイラストでたくさん出ているので,読み比べてみると面白いですね! こちらの絵本は,まず題名が「サンタクロースがやってきた」。私はちょっと懐かしい感じがしました。 そして,イラストも素朴な感じで懐かしい味わいがあるように思いました。 この懐かしい感覚なんでしょうか(笑)。
投稿日:2015/09/16
クリスマスにいいかなって読んであげたのですが・・・・自分の語彙のなさにちょっと反省でした。送り仮名がうってなかったので、読めない漢字が何個かありました・・・・。漢字自信のない人は辞書用意しておいた方がいいですよ!!
投稿日:2012/12/31
クレメント・C・ムーアの詩を絵本にした作品を読み比べています。 多くは『クリスマスのまえのばん』として訳されていて、この本は『サンタクロースがやってきた』がやってきたなのですが、ムーアとあったので読んでみるとやはり、クリスマスのまえのばんでした。 グランマ・モーゼズが絵を描きだしたのは70代の後半。目が悪くなり刺繍ができなくなったのが、絵を描き出したきっかけというのを読んだことがあります。 彼女の作品の特徴は、牧歌的で素朴なところではないかと思います。アメリカの昔懐かしい生活がここにはあります。 読み比べて自分の好きな絵のものだと、どれがいいというのはなかなかと決められないのですが、この素朴な感じの絵も味わいがありいいなあと思いました。
投稿日:2012/01/21
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / だるまちゃんとてんぐちゃん / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / ぎゅっ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索