世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
並び替え
9件見つかりました
エルマーのいとこのウイルバーを迎えに行くお話。 このウイルバーがいたずらものですねー。全然別のところから聞こえてくるみたいな声を出せるというすごい特技の持ち主なのですが。 ウイルバーに振り回された後、ちょっとやり返すエルマーもちゃめっけがあっていいです。 表紙のようにウイルバーは白と黒の変わった模様のぞう。エルマーのいとこだけのことはあるって思ってしまいました。
投稿日:2015/11/29
先に読んでいた娘が(最近は、図書館から借りてくると、たいてい先に 娘が読んでいます)、「この絵本おもしろいよー」ってにこにこしながら 言っていました。 大人からみると、たわいのないようなお話ですが、子どもからみると こんなお話がとっても楽しく感じるのだなあって思いました。 ぞうなのに木にのぼってしまうなんて! エルマーと一緒に、私もウィルバーに訊いてみたいです。 それにしても、エルマー一族はみんなこんな風にポップな柄を しているのかしら?いたずら好きなウィルバーの様子より エルマーやウィルバーの柄を楽しいと思ってしまった大人の私です。
投稿日:2013/02/23
いとこのウィルバーの登場です。 さすが、エルマーのいとこですね。 やっぱり、イタズラ好きでした。 ウィルバーのイタズラは、とっても不思議ですね。 声を使うのですが、腹話術とは違うのです。 でも、木から下りられなくなっても助けてもらえないなんて、「イタズラのほどほどに」ということですよね。
投稿日:2012/05/30
カラフルパッチワークのぞうのエルマーのいとこは、白黒チェッカーのぞうさん。 さすが、エルマーのいとこだけあって普通じゃないね。 あっち・こっちから声が聞こえるウィルバーを探して、絵本の中を隅々まで見る娘。印象に残ったのは、ウィルバーが木から下りてくる様子のようで、細長い枝の伸びた木を見ると、「あそこからゾウさんが、下りてくるんだよね。」ですって。
投稿日:2009/12/13
エルマーのいとこ、ウイルバーのお話です。 いたずらっ子で声で手品が出来るウイルバーです。 皆で探しますが、どこにいるのかわかりません。 ウイルバーの居場所は、読んでのお楽しみです。 かくれんぼ感覚で次男と一緒に楽しみました。 いたずらっ子に対しても、 困ったときは助け合える仲間達の姿がいいですね。 ピンクが基調の明るいタッチの絵が独特ですが、 お話はほのぼのとしていて、ほこっとしました。
投稿日:2009/10/14
娘は表紙を見たとたん、「しろくろのおともだち読みたい」と言って手に取りました。 エルマーだけでなくまたちがった模様のお友達が出てくるのがたのしいみたです。 エルマーたちをびっくりさせようと木にのぼったウイルマー。 「どうやって、のぼったの?と娘はずっと言いながら最後まで読んでいましたが、エルマーがねるときにウイルバーにききますが、結局エルマーもわからずに終わってしまいます。 タネをあかしてくれないで寝てしまうウイルバーはやっぱり手品師なんですね。 こどもの想像力をかりたてるいい作品です。
投稿日:2008/12/01
エルマーのいとこウイルバーの登場です。 白と黒のウイルバー。 見た目も個性的ですが、とても個性的な手品をするんですよ。 そのウイルバーの手品を明かすことが出来なくてちょっと悔しいエルマーとその友達。でもウイルバーの詰めが甘かったんですね。エルマー達も負けてない所が面白いです。 楽しい登場の仕方で、すぐにみんなと仲良くなったウイルバー。 全15巻にもおよぶエルマーシリーズ、これからの活躍が楽しみです。
投稿日:2008/04/18
ウイルバーの声の手品って、本当に不思議ですよね! でも、最後に、何ともなさけないウイルバーにちょっと笑ってしまいました。 本当に、どうやって、あんなところへ上れたのか・・・。 でも、エルマーも相変わらずのいたずらっこぶり! いたずら勝負では、やっぱり、エルマーに軍配が上がるのでしょうか・・・? 読んでいて、一緒になって遊んでいる気分になってきて、とっても楽しい、エルマーシリーズです。
投稿日:2006/07/17
エルマーのいとこのウイルバーは「ふしぎな手品」を使っていたずらをします。 絵本に『どんな手品かって?それは読んでのお楽しみ。』とあるので、詳しくは書きませんが、 「あ、ほんとだ、いけのなかだ!」の場面では、 さすがに「でも、ちがうんだよね〜」と下の子が。 手品を理解しているのか、していないのか?です。 最後の「お月さまのほうから〜」には反応しなかったので、 分かってないのかも。
投稿日:2006/03/24
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索