どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
単純に考えれば面白おかしいお話ですが、語り口調の飄々としたところがこの絵本の味です。 狂言は独特な言い回しで、理解するのには少し敷居が高いように思えていたのですが、この絵本は狂言への親しみを作ってくれているように思いました。 太郎冠者と殿さまの掛け合いが、単純な繰り返しで子どもたちにウケました。 咳をすると暴れ出し、「しずまりたまえ、しどうほうがく」と唱えると静かになるという馬。 「しどうほうがく」という言葉が妙に神秘的に響くようで、子どもの心をつかむのに響きある小道具になっています。 最後、太郎冠者は殿さまの背中に馬乗りになってしまうので、お笑いコントのようでもありますが、ドタバタにならないお話のまったり感がなんとも心地よいのです。 小学生の昼読みで結構ウケて、拍手をもらいました。 絵も大きくて見やすいので、大勢の前の読み聞かせにお薦めです。
投稿日:2011/02/19
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索