こんやはどんなゆめをみる?」 せんせいの声

こんやはどんなゆめをみる? 作・絵:工藤 ノリコ
出版社:Gakken Gakkenの特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2021年10月07日
ISBN:9784052054785
評価スコア 4.66
評価ランキング 3,016
みんなの声 総数 106
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 5通り

    5人兄弟の子ブタが見る夢のお話です。

    布団に入って、どんな夢を見ようかと想像している姿が可愛らしく描かれています。
    ページを捲るたびに、5通りの楽しい夢が広がって素敵だなぁと思いました。

    この絵本を読んだ後は、なんだか素敵な夢が見れそうな気がしてしまうオススメの一冊です☆

    投稿日:2009/12/27

    参考になりました
    感謝
    1
  • どの夢も

    どの夢も可愛い!!
    ページをめくる度にワクワクします!
    次はどんな夢かな?と目をキラキラさせる子ども達。
    最後のオチがわかる子ども、『?』な子ども
    様々ですが繰り返し読んでも楽しむことが出来ました。
    わたしも大好きです。
    こぶたちゃんの絵もとっても可愛いです。

    投稿日:2012/06/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • ミラクルな夢☆

    3歳・4歳・5歳、どの年齢の子どもにも大人気!!
    この夢の世界、何度読んでも飽きないようです。

    まず、芸の細かい工藤ノリコさんの絵が大人にもこどもにも魅力的☆
    よーく見ると全ての絵に共通点が見つかりますヨ!

    投稿日:2008/11/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 想像力を育む

    • かっぴーさん
    • 30代
    • せんせい
    • 埼玉県
    • 女の子3歳

    この絵本は、子どもの想像力を育むのには最適な絵本だと思います。単純だけど、「どんな夢を見る?」って、考えるのって楽しいし、わくわくするし、いいですよね!幼児期の子どもにとっては、想像力を膨らませて、大人が思いつかないような素敵な夢を考えるでしょう。絵のかわいさやおもしろさもありますが、教育的にもお薦めの一冊だと思います。寝る前に、親子で「どんな夢をみようか?」とお話を作ってみるのもいいと思います。

    投稿日:2008/01/24

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / よるくま / セミくん いよいよこんやです / だるまさんが / おふとんかけたら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット