話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

たまらんちゃん自信を持っておすすめしたい その他の方の声

たまらんちゃん 作・絵:つぼい じゅり
出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2017年04月
ISBN:9784323073804
評価スコア 4.65
評価ランキング 3,188
みんなの声 総数 16
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい その他の方の声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 「いつも いっしょ」

    たまちゃんと らんちゃんは

    じゅうじゅう あつあつ やかれたって いっしょ
    ぐつぐつ ぷかぷか ゆでられたって いっしょ

    めだまやきに、ゆでたまごに変身しても
    いつも、いっしょのふたりは、ニッコリ笑顔で幸せそうです。

    たまちゃんと、らんちゃんは、
    本当にお互いのことが、大好きで、
    たまちゃんと、らんちゃんの、「いっしょにいる」時の幸せが、
    胸がギュっとなるように、
    作者のつぼいじゅりさんの、ていねいな描写から、伝わってきます。

    たまちゃんと、らんちゃんのように、
    小さき子どもさんや、大人の方でも、
    大好き同士の二人が、いっしょにいる中で、
    「はなればなれは いやだよー」と、思う場面が、
    不意にやってきてしまうことも、あるのではないかと、思うのです。
    この「たまらんちゃん」という絵本は、そこにもきっと、エールを送ってくれているのではないかなと、感じとれました。

    大好きな誰かと、ニッコリ笑顔で、いっしょにいられることの、大切さがある。
    とちゅうで、困難もあるかもしれないけれど。

    そういう身近な、周りにいる人とのつながりへの
    シンプルで分かりやすい、メッセージが
    この「たまらんちゃん」を読んだら、染み込んできました。
    絵もとっても愛らしくて、大好きです。

    投稿日:2017/11/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 2人で1つのたまらんちゃん

    • ゆななさん
    • 10代以下
    • その他の方
    • 山口県
    • 女の子5歳、女の子3歳


    料理や食材を主人公にした絵本はたくさんありますが、
    たまごの卵黄と卵白、2人で1つのたまらんちゃんを見つけて
    「なにこれ!可愛い!」と思いました。
    読み始めて2人の可愛さと言ったらたまりません。
    2人が引き離された場面は思わず「あとで混ぜ合わせる料理でありますように...」と
    願わずはいられませんでした(笑)
    ちなみに私の好きなたまらんちゃんは、たまらんだてまきです。
    ふわふわのだてまきの中で幸せそうなたまらんちゃん、可愛すぎます。

    投稿日:2017/11/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • たまごの黄身の「たまちゃん」と白身の「らんちゃん」。
    ふたりはとっても仲良し。
    でもある日ふたりは離ればなれに・・・
    一体ふたりはどうなってしまうのでしょうか。

    たまごの黄身と白身が擬人化されて、
    キャラクターとしてもとても親しみやすい雰囲気があります。
    子どもたちは、「たまちゃん」と「らんちゃん」がどうなるのか、
    ストーリの展開にハラハラドキドキしつつ、感情移入しやすい
    単純明快な展開です。

    登場人物が「たまちゃん」と「らんちゃん」だけなので
    明確で分かりやすく、小さいお子さんから楽しめる内容です。

    大きくわかりやすい絵と、無駄のない文章で
    大人数の場で読み聞かせる場にもピッタリだと思います。

    「たまちゃ〜ん」「らんちゃ〜ん」の掛け合いは子どももまねて
    楽しめる1冊です。

    投稿日:2017/10/08

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ
  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.65)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット