夜の森の深い闇、そこを照らす月明り、静寂・・・。どきどきするように美しく、そして、ちょっと怖い感じ。
猛々しい動物がアップで描かれています。迫力があります。彼らは怒っている。なぜなら、太陽がでていないから。力づくで取り戻そうとする彼ら。でも「あなたじゃない」 あなたにはできない、といさめる風。
では、誰が?それは、小鳥。小鳥が得意なのは歌うこと。「ディー、ディー、ディー」 太陽の心を動かすのは、力ではなく 心地よいもの。
日の光が少しづつ森に満ちていく様子が 美しいです。明るさだけでなく、じんわりと暖かさも伝わってきます。これから春がくるのです。
風の音の活字での表し方が独特で 作者の特別な意図があるようで、印象深く感じました。声にだして読む時には、この表し方を受けとめて読みたいと思いました。