「ふうた」シリーズが気になり
図書館にリクエスト
おひなまさが近いので
まずはこれから読んでみましょ
あまんさんの幼年童話は
文字が多いように感じますが
展開がとても楽しく
わくわく感があって
どんどん読めてしまいます
山中さんの絵も素敵ですよね
ふうたのおかあさんがまた素敵なんです
れんげのお花畑・・・
なかなか目にしない光景ですが
想像しただけでも春!
その花冠作りを木の陰から見ている
おかっぱあたまの
緑のワンピースを着た女の子
ふうたは、気になります
だって、ふうたは
「ひとりいしけり」
「ひとりかくれんぼ」しているのですもの
ふうたもお友達がほしいんじゃないかな?
って、読み手も想像してしまいます
繰り返しが続くのもいいですよね
で、おかあさんに作ってほしいって
頼みます
そのおかあさんも、小さい頃
おかあさんのおかあさんに頼んだみたい
で、きつねの手では出来ないので・・・
ふうたとおかあさんのやり取りも素敵なんです
そして、みどりのワンピースの女の子に・・・
プレゼントしてあげるのかな?
までは、予想出来ても
その後が、びっくり
ふうたと同じく
とってもうれしくて
一緒にぴょんぴょん
はねたくなりました
よかったね、ふうた
年長さんから小学校1年生位に
春に読みたい1冊です