話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

やんちゃっ子の絵本 (3) だれのおばあちゃん?ふつうだと思う みんなの声

やんちゃっ子の絵本 (3) だれのおばあちゃん? 作・絵:スティーナ・ヴィルセン
訳:ヘレンハルメ美穂
出版社:クレヨンハウス
税込価格:\1,100
発行日:2011年02月
ISBN:9784861011870
評価スコア 4.34
評価ランキング 15,245
みんなの声 総数 34
「やんちゃっ子の絵本 (3) だれのおばあちゃん?」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

ふつうだと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 大好きなおばあちゃん

    大好きなおばあちゃんは、いつも自分の傍にいてほしい。そして、誰にもとられたくない。その子供の様子が伝わってきます。

    投稿日:2011/03/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 表情の豊かさに注目

    大好きなおばあちゃんを独り占めしようとするいとこなんて嫌いって言っているこぐまさんですが、最後は、いとこがいてもいいかなぁ、という表情を浮かべてます。ムーミンのように不思議なキャラクター達。毎ページのみんなの表情が細かくて、見入ってしまいました。いとこが食べ過ぎてゲロ〜ッとか、その時こぐまさんは鼻を押さえて臭そうな顔してたり、思わず笑いを誘います。子供の気持ちが描かれていて、どちらかと言えば大人が楽しむ本だと思います。あえて読み聞かすなら、4,5歳の子供でしょうか。日本の子供にとっては珍しい画風だと思うので、好き嫌いがありそうですが、マンガ感覚で楽しめるかもしれません。

    投稿日:2011/03/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • びっくりしました

    急にいとこがお口からゲボーってだした場面は
    びっくりしました。
    でも、嫌いないとこも子供だから
    パパに合いたかったり寂しさからくる
    いたずら、駄々っ子なんですよね。
    優しいおばあちゃんに囲まれて
    嫌いないとこにも、優しくできるかな?

    絵が独特で日本の絵本にはない線とおもいました。
    可愛いとは言えないけど面白い表情をしますね。

    投稿日:2011/02/27

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / にじいろのさかな / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / かいじゅうたちのいるところ / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(34人)

絵本の評価(4.34)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット