日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
1983年初版といささか古い本ですが、坂田治さんの素敵な詩が高畠純さんのイラストで描かれています。 表紙の真っ赤な太陽(夕日)が印象的です。 この詩集の中には坂田さんの有名な作品「サッちゃん」(うわっ!この本を読んで初めて、「サッちゃん」の“サッ”の部分が実はカタカナ表記だったことを知りました!!)と、「ともだち賛歌」も入っています。 どちらも歌になっているので、聞いたことのある人は多いと思います。 私の子どもの頃はこの歌と「たろうさんのあかちゃん」が混ざった手遊び歌があったけれど、今はどうなのかしら……。
投稿日:2016/03/20
読み始めて気づきました、詩の絵本だって。 童話も多く手掛けていて、サッちゃん、うたえバンバンなど 有名な歌もあるようです。 個人的にくじらの子守唄やねこいっちゃったが 心に響きました。 絵がシンプルなので詩集として素晴らしいと感じました。
投稿日:2014/08/24
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索