話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ

おばけのたまごにいちゃんなかなかよいと思う みんなの声

おばけのたまごにいちゃん 作・絵:あきやま ただし
出版社:鈴木出版 鈴木出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2015年01月20日
ISBN:9784790252832
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,886
みんなの声 総数 11
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 今回はちょっと違ったかんじ

    たまご?シリーズが好きな小2な娘と一緒に読みました。これまでは、偶然たまごが割れてしまった….というストーリーが多かったと思うのですが、今回のおばけのたまごにいちゃんは、自分からたまごの殻をわります。このお母さんがとても良いことを伝えてくれるので、少し引っ込み思案だったり、自分に自信がないようなお子さんはぜひ手に取って見てほしい一冊です。

    投稿日:2020/10/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんなと違うから・・・

    おばけなのに、ちっとも怖くないおばけのたまごにいちゃん。
    たまごにいちゃん、というタイトルですが、弟や妹は出てきません。
    代わりにお友達のにわとりにいちゃんとねえちゃんが出てきて物語を展開していきます。

    おばけのたまごにいちゃんのお母さんのセリフがとても長いのですが、
    2歳、5歳の子どもたちはとても真剣に聞き入ってる様子でした。
    そのセリフの時、わが子が二人同時に私に寄り掛かってきたので、何か感じるものがあったのでしょう。

    そういう時間が、子どもを成長させてくれていると思います。

    投稿日:2017/11/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • やさしく、かわいいおばけに

    たまごにいちゃんの、おばけバージョンでした。
    にわとりのおにいちゃんとにわとりのおねえちゃんが
    協力者ですが、なかなかこわいおばけにはなれそうもありません。
    おかあさんが、とてもやさしそうなおばけです。
    そして、たまごにいちゃんを励ます言葉が素晴らしいです。
    お母さんの愛に満ちた言葉で、卵はなくなりました。
    すごいです。やっぱりきれいなやさしいおばけ。
    にわとりのおにいちゃんもおねえちゃんもちょこっとくっつけていた殻と
    さよならをしました。

    投稿日:2017/02/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • おばけもたまご?!

    シリーズ15冊目とのこと、びっくりです。
    いろんなたまごにいちゃんが出てきたもんだと
    感心!
    今回はおばけ!!びっくりしました。
    でも、すごくかわいいおばけ。
    助けてあげるにわとりのおにいちゃんと
    おねえちゃんが、それぞれ
    おしりとあたまにまだ殻がついているっていうのも
    なんだか意味深って思いました。
    子どもの成長を見つめ続けて15冊目、
    それぞれにメッセージがあって目が離せないシリーズです。

    投稿日:2015/01/17

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット