あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
荷物を運ぶと、まったく別のものに変身してしまう、動物の郵便屋さんのお話です。 たとえば、たぬき便は、たが抜けて、わたがしがわがしになったり。そんな変身も楽しいのですが、それぞれの宅配の窓口のチラシが、くびをながくしてまってるあのひとへ(きりん便)など、シュールな内容に笑ってしまいます。 力の抜けた、出口さんの絵がお話によく合っているなと感じました。
投稿日:2021/04/01
表紙の、かわいいどうぶつたちに惹かれ、手に取りました。 いろんな動物の宅配便。 実は、言葉遊びのお話なんです。 たぬきの「たぬきびん」は、「た」が抜けちゃうので、預けたわたがしが和菓子になっちゃいます。 荷物は色々変身しちゃうけれど、お客さんは喜んでいるみたいなので、いいみたい。 「へんしんちゅうい」のステッカーやお店のポスターに笑いました。
投稿日:2020/12/31
楽しい絵本です。 動物が荷物を配達するお話です。 配達する動物によって、配達するものが変わります。 たぬきが配達する場合、 配達するものの名前から「た」を抜いた名前にかわります。 その手法でいろんな荷物が変身していきます。 ちょっと頭を使いますが、一緒に考えると面白いです。 そして最後に 配達するものは何かあてるクイズのようなものがあります。 これに結構時間を取られました。
投稿日:2020/09/03
ダジャレというか、言葉遊びのレベルがかなり高いです。 自力で楽しめるのは小学生ぐらいかな? うちの息子は品物が途中でかわっていることにも気が付いていないようでした。 ダジャレもよいですが、それぞれのお店に貼ってある標語とか、おしらせのほうが私は面白かったです。
投稿日:2018/02/06
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索