新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

このほんをなめちゃダメ!なかなかよいと思う みんなの声

このほんをなめちゃダメ! 文:イダン・ベン=バラク
絵:ジュリアン・フロスト
訳:福本 友美子
出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2018年05月08日
ISBN:9784569787633
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,535
みんなの声 総数 8
「このほんをなめちゃダメ!」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • わかりやすい

    としょかんライオンを訳した方という事で期待してためし読みしてみると訳がやはりわかりやすく、写真も普段みることができない世界でとても分かりやすく、購入しました。子どもによむと写真に興味津々の様子。写真の所々にいる菌の絵を指差しては声をだして反応してくれるので内容はまだ娘にははやくても、今からでも楽しめる絵本で何より親も新たな驚きがあり面白くためになる絵本です。

    投稿日:2021/02/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 勉強になります

    細菌がよく分かる絵本です。

    少し気持ち悪いな〜と

    思う部分もありますが、

    絵に見えなくてもこんなに

    汚いんだというのが

    よく分かります。

    たまたま本屋で読んだ絵本ですが、

    いい絵本だと思います。

    親子で読んでください。

    投稿日:2019/02/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • どっきり!

    歯やおへその中を拡大した写真に、ドッキリしてしまいました。
    細菌のえほん自体が珍しい(見たことがない)ですが、さらに、その細菌といっしょに、いろんな場所を冒険するというのは、面白い発想だなぁと感じました。

    投稿日:2018/08/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 私達の生活しているところは細菌やカビなどがたくさんです 目に見えない大腸菌が おなかの中で悪さするといろんな病気になります
    それに打ち勝つには 何が必要なのか?

    手洗いやうがいだけでなく 黴を生やさないように 黴を見つけたら 掃除する しかし 黴も チーズなどには 青カビなどがあるものもあるんです

    この絵本読んで 気持ち悪いと感じるか?
    でも 生活していたら いろんな バイキンがいっぱい それに負けない体になりたいです
    そして 智恵も必要です

    顕微鏡で見たら、怖いかもね??
    ミン デイ デニス ジムに負けない体作りをね!

    投稿日:2018/07/02

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / タンタンのぼうし / ぼくにげちゃうよ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.33)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット