話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ

どっせい!ねこまたずもう なかなかよいと思う みんなの声

どっせい!ねこまたずもう 作:石黒 亜矢子
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,540
発行日:2018年07月
ISBN:9784591159057
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,376
みんなの声 総数 14
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 迫力満点

    100年に一度の大相撲大会のお話です。

    シンプルな相撲ですが、個性豊かな妖怪たちのイラストが迫力満点で力強い印象を受けます。
    「どっせい!」の掛け声が変わっていて面白いのと、にゃんこのやまの安心感がオススメです。

    子どもたちに読み聞かせてあげたいオススメの一冊です☆

    投稿日:2023/11/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 強い!

    表紙のイラストを見て、面白い系かな?と思っていたのですが、「おすもう」の本でした。笑いもとらずに、どんどん勝利をしていくねこに子供たちは強いねーと感心していました。相撲をあまり知らなくても、そういうもんだと思って聞いているようでした。それにしても、100年に1度だと次の時まで強さを維持するのが大変そうですね。

    投稿日:2023/03/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 百年大相撲競技心得

    タイトルと表紙のイラストに惹かれて、手に取りました。
    100年に一度の大相撲の日。
    勝ったほうが次々相手を取り替えて、取り続けるのですが、ねこまたにゃんこのやまが、強いのなんの。
    石黒さんが描く、迫力があり、かっこよく、どこか面白い妖怪たちを見ているのが楽しかったです。
    見返し部分の「百年大相撲競技心得」も必見です。

    投稿日:2020/08/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • にゃんこのやまがかっこいい!

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子6歳、男の子3歳

    妖怪が出てきて
    じっくり見ると怖いのですが、
    それよりもにゃんこのやまが圧倒的な強さで、技も面白くて、
    敵よりもにゃんこのやまばかりに目が行くせいか
    怖いと思うことはありませんでした。

    それよりも、にゃんこのやまがかっこいい!
    ねこはあまり好きじゃないのですが、
    このにゃんこのまると、かえるの行司さんはよかったです。

    投稿日:2019/02/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 妖怪ものですが楽しいです

    相撲の決まり手が「うにゃてなげ」、「つきにゃし」と、人間界の相撲の決まり手そっくりですが、全然強そうに聞こえないのは何故なのでしょう(笑)

    対戦相手が繰り出す技が一生懸命過ぎるので、笑えてしまいました。

    投稿日:2019/01/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 強!

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子7歳、女の子5歳、女の子1歳

    妖怪たちが100年に一度のすもう大会!
    優勝者のあまりの強さにびっくりです。
    最後の一番がものすごいですねー!
    強い強い!圧巻です。
    こどもも「強!」って言ってました。
    妖怪好きなこどもなのでこの妖怪は〇〇と名前を言ったりもしていました。
    妖怪ですが、こわくはないと思います。

    投稿日:2018/12/01

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(14人)

絵本の評価(4.33)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット