新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

おばけだぞぉー!なかなかよいと思う みんなの声

おばけだぞぉー! 作・絵:ジャック・デュケノワ
訳:大澤 晶
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\990
発行日:2001年10月
ISBN:9784593504060
評価スコア 4.38
評価ランキング 14,207
みんなの声 総数 25
「おばけだぞぉー!」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

12件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • おばけの生活

    かわいらしいおばけのパコームが、夜中からはじまる一日の生活を紹介してくれるお話でした。パコームの生活は、大人からすると「おばけの生活ってそんな感じになるよね」と思うものでしたが、「おばけの生活」について考える機会のないお子さんにとっては興味深いものなのかもしれません。

    投稿日:2023/04/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • ハロウィンにぴったり

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳、男の子5歳

    ハロウィンにぴったりのおばけ絵本です。
    おばけのパコームはいたずらだいすき。
    よなかにたくさんいたずらをして
    朝になると急いで箱の中へ・・・

    とっても愛嬌もあって
    可愛くって怖さのかけらもないので
    小さい子にももってこいです。

    投稿日:2014/10/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいいおばけ

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    おばけなのにこわがりだったり、中身もそして絵的にもかわいいおばけだなーと思いました。
    かわいいおばけですが娘は「おばけこわーい」と言うこと自体を楽しんでいる様子で「おばけこわーい」と言っていました。本当にこわいおばけの本は「読んで」と持ってこないし、逃げていくのでこの絵本のようなかわいいおばけが娘には合っているんだなーと思いながら読みました。

    投稿日:2014/09/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • おばけ入門編

    • しいら☆さん
    • 40代
    • ママ
    • 宮城県
    • 男の子19歳

    西洋的なおばけで
    怖くない(^^ゞ

    いたずらだったり
    自分の方が怖がりだったり
    親しみやすいキャラクターです

    そして、一緒におばけになろう!と
    誘ってくれてます

    小さい子から楽しめますね

    投稿日:2011/08/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • おばけの本

    おばけの紹介といった感じの本です。
    娘はジャック・デュケノワのおばけの本が大好きです。
    この本も何度も読みました。

    絵がかわいくって、話もユーモアたっぷりです。

    おばけだってねずみは怖いし、
    おにんぎょうを抱いて寝るってトコがおもしろいです。

    短い話なので、何度でも読んであげられそうです。

    投稿日:2010/05/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもしろい。。。

    • ぽにょさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子3歳

    おばけが主人公のおばけの絵本だけれど、ちっとも怖くない楽しい絵本。最後にはおばけゴッコの仕方を教えてくれたり、ラインダンスを踊っていたりと面白可笑しく描かれているので、怖がりな子でも大丈夫。
    『同じ絵を探してみよう』と、ちょっと変わったおまけが付いていて、絵本を別の形で楽しむことが出来てとにかく面白い。

    投稿日:2008/04/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいいおばけちゃん

    いたずら好きのおばけのパコーム。
    「おばけだぞ〜!」とおどろかしたり、いたづらしたり。
    おちゃめで、やりたい放題。でもひとつだけ苦手なものがあるんだよ。
    みんなも、パコームの家へ遊びに行こう!

    とっても楽しくかわいいおばけちゃん。
    でも、我が家の息子は「おばけこわーい!!」。
    顔をこわばらせながら、それでもなぜか、絵本を読んでと持ってきます。
    子供ながらの怖いもの見たさなのかな?

    カサコソカサコソ何の音?とびっくりしたように息子に尋ねると「ねずみじゃない?」と即答します。
    子供ながらお化けなんて怖くないって思っているのかもしれません。

    読み手としては絵もかわいいし、ショートストーリーながら、ユーモアもあって、大好きな絵本です。

    投稿日:2008/02/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • いろんな楽しみ方ができる絵本

    タイトルが「おばけだぞぉー!」ですが、絵を見ると
    とてもとても可愛らしくて、全然怖くないところが良いです(笑)
    壁をするっと通れるし、消えちゃうこともできるんですけどね。
    でも、おばけなのに怖がってたりするところがまた、可愛いです。

    おばけがこわい!と言っているお子さんに見せたら、
    きっと怖い気持ちも飛んでいっちゃうと思います。
    どちらかというと、小さいお子さん向けかな。
    6歳の息子にはちょっと幼稚すぎたようです。
    でも、最後のページにある絵探しには、はまっていました。
    いろんな楽しみ方ができる絵本だと思います。

    投稿日:2008/01/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 愛嬌あるおばけ

    愛嬌のあるおばけの表紙に惹かれて図書館で借りてきました。娘はすごく怖がりなのでこんなかわいいおばけも怖いらしい。でも気になるみたいでずっと見入ってました。ページ数も少ないので読みやすいですよ。この絵本はシリーズになっています。娘よりも私のほうが気に入ったのでまた違う作品も読みたいです。

    投稿日:2007/03/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • おばけって色々できる♪

    おばけのパコームが、おばけってこんなこともできるんだよ♪とおばけのできることを紹介。
    すでにジャック・デュケノワのほかのおばけのお話を読んでいたので、最初の方はそうだよね・・・といった感じでニコニコしながらきいていた息子。
    でも最後におばけになる方法まで教えてくれちゃうサービス。
    絶対やろう・・・と心の中でつぶやいた息子の声が聞こえてきそうでした。
    おばけについて色々しれちゃう絵本。
    おばけって結構怖くないかも。
    そんなふうに思える1冊でした。

    投稿日:2006/11/16

    参考になりました
    感謝
    0

12件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(25人)

絵本の評価(4.38)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット