もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
みんなの声一覧へ
並び替え
5件見つかりました
なんとも母性本能くすぐる感じ。 お母さんの言いつけをやぶって、雨の中へ出かけるころわん。 カエルさんやカタツムリの真似をしてみたり・・・。 遊びに夢中で、ふと気付くともう夕方。 なんだか寒くなってきた。 そろそろ返ろうとふと覗いたら、なんと!そこには恐ろしい 「ハックション」の姿が!! すっごくカワイイストーリーです☆
投稿日:2010/06/22
ころわんの雨の日の小さな冒険のお話しです。 ハックションが出るからとおかあさんが心配する中、遊びにでかけてしまいます。 雨の日だって遊びたい気持ちは止まらないんです。 絵のタッチがとってもやさしくて、ほのぼのします。 もちろん、おはなしのやさしさがあってそれが何倍にもなるのですが。 疲れたときに読んだり眺めたりすると心がほっとして、私自身、やさしくなれる気がします。
投稿日:2012/06/09
今日は、冷たい雨が降っています。 なので、天気に合わせて読んでみました。 雨の日には、外遊びをして欲しくないもの。 ころわんのママも一緒ですね。 「こわーい はくしょんが きますよ」という言い方が面白かったです。 小さな子には「風邪をひくよ」というよりも、わかりやすそうですね。 結局は外遊びにいってしまい、冷えた体で戻ってくるのですが、ママが優しく温めてくれてよかったね、ころわん。
投稿日:2012/04/23
黒井健さんの描く、かわいらしい子犬のころわんが主人公のシリーズ。今の季節にぴったりなのを、長女が借りてきました。 雨の日、こわーいハクションがくるから外に出てはいけません、とおかあさんから言われたころわんですが、こっそり遊びに行ってしまいます。 でも、ハクションってだれだろな。かえるやかたつむりと遊んでるうちに、すっかりそんなこと忘れてしまったころわんですが・・・。 絵もおはなしもほのぼのとしていて、小さな子に読んであげるのにいいですね。(風邪ひくよ〜って言ったって知らん顔で雨の中遊んでる小学生に読んでもね〜。苦笑)
投稿日:2003/06/20
雨の日にころわんがお母さんの言う事をきかずに、こっそり遊びに行ってしまいます。「はくしょんがくる」と言われてもかまわず遊んでいるころわんです。はくしょんっていったいどんなのだろう?と思って歩いていると、水溜りに映っている自分がゆらゆら揺れる水面で歪んで見えて、恐ろしいはくしょんだと思い逃げ帰ります。子どもは雨の中あそんでいるころわんを見て「がぜこんこんになるよ」と言い、帰ってお母さんに温めてもらっているころわんを見ては「よかったねー」と言い、ちょっとしたころわんのお姉さん気取りです。
投稿日:2002/07/02
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索