ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
発行が昭和60年とありますから結構古いですよね。 新しく人々が移り住んだ土地、新しい村の周囲には自然がたくさんあり、その四方八方の森を大切に、作物を作りながら自然と伴に生きていける、そんな時代を描いた作品なんだと思います。 1回さらっと読んだ土岐は、子どもにはちょっと難しいかな。と思いました。もう1回読み直して、少し難しいところもあるけど、高学年くらいなら、帰って、知っておいてもらいたい作品だなと思いました。 南の狼森、その隣り西の笊森、北の黒坂森、そしてもっと北にある盗森この4つの森には、それぞれ守り神みたいなものが住んでいて、村人たちにちょっとだけ悪さをしたり、いたずらをしたりします。そのたびに村人たちがそれぞれの森に出かけて行って掛け合うのですが、そのやり取りが、意外と面白い! 特に笹森の「山男」は三谷さんのイラストも素敵で、とても愛嬌のある大男で、私は好きです。 いたずらが過ぎる盗森の真っ黒な大男も、岩手山に怒られていじけちゃってるようなイラストが、何ともツボでした。
投稿日:2009/06/09
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索