はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
みんなの声一覧へ
並び替え
16件見つかりました
なんとも楽しい当てっこあそび。 小3の息子も言葉と絵から 当てていくのですが なかなか当てられない(笑) うまく誘導されていて ほほえましく読みました。 読み終わった後、 もう一度気になったのか 読み直していました。
投稿日:2024/10/25
みこちゃんが、遊びに来ただれかさんをママに当ててもらうお話です。 ママがはずれるたびに、赤くて、まるくて・・・と一つずつヒントが増え、部屋のドアを少しずつ開けていきます。 リンゴ、風船、花なども顔や体が付いた絵で、とてもかわいらしいです。そして、最後に出てきた答えは少し意外な太陽でした。夕日だから赤なんですね。 ママと一緒に、答えを考えながら読み進めました。
投稿日:2012/01/06
みこちゃんが、ママにクイズです。「あそびましょ」ってきたのは、誰でしょう? 一つずつ出てくるヒントと、少しずつ開くみこちゃんの部屋のドアにワクワクします。 クイズの答えは、おひさまでした。 真っ赤でニコニコのお日様ですよ。
投稿日:2011/09/16
子供がママになにかわかる?って 聞いて、ちがうちがうって応える ほほえましい絵本です。 ママは忙しくてもちゃんと応えてくれて 子供もそれをわかって質問して。 そのやりとりがいいです。 林明子さんの絵かしら?と思いました。 風船や帽子の絵はちょっと怖いかなー。。。 いまの林さんにもう一度描いて欲しいな。 文章はとてもいいけど、林檎に顔って、こわいです。
投稿日:2011/03/04
絵も文字も大きくとっても読ませやすいです。 ひらがなを覚えたての娘が自分で読むのにも読みやすそうです。 ママがみこちゃんのなぞなぞに答えるのですが、絵がリアルだけど空想的に描かれていています。 子どもの頃って世界中がこんな風に見えていたきがします。 娘は、答えがわかってしまうと何度もは読みたがりませんでした。 もうすぐ4歳なので、年齢的に内容が少し簡単すぎたかなと思います。
投稿日:2010/11/01
私が幼少期に読んでいた絵本だったので、 もともと家の本棚にありました。 絵から、ちょっぴり昭和の雰囲気を感じる、 ほのぼのとした絵本です。 子どもと一緒に何回も読んでいますが、 毎回、ページをめくるたびに当てっこしながら楽しんでいます。 ママの姿が見えないので、 女の子がこちらに語りかけている感じも、とても好きです。
投稿日:2010/07/17
「ママ、あそびに行こうって誘いに来たの。 だれだかあててみて!」 という、みこちゃんにママは、 「○○でしょう?」 「じゃあ・・・○○かな?」 と返すストーリー。 答えは、「丸くて赤くて大きいもの」。 なぞなぞのようなこの絵本。 なんということはないけれど、当てっこが面白いです。 娘は、2回目以降、答えが分かってるので、 1ページ目から答えて、先に進めなくて困ってしまいました☆
投稿日:2010/07/05
みこちゃんがママにクイズを出します。 「あそびましょって来たのが誰だか、当ててみて!」 みこちゃんの描写がだんだんと詳しくなっていき、それに合わせたヒントが窓の外に。 娘も一緒になってクイズに参加。 なかなか正解にはたどりつかないのですが、間違うママの答えが素敵なので、途中もずっと楽しめます。 とても素朴でかわいらしい絵本でした。
投稿日:2010/05/15
林明子さんの作品だったのでこの絵本を選びました。主人公の女の子とお母さんのあてっこゲームが楽しかったです。とても幸せな時間が流れる様子に思わず顔がほころびました。“今料理を作っていて忙しいから!”と言わずに料理を作りながら手は料理に集中していても意識はちゃんと主人公の為に取ってある所が素敵だなと思いました。少しの時間でも娘と一緒に幸せな時間を享受しようとする主人公のお母さんの姿勢を私も見習いたいなと思いました。勉強になりました。
投稿日:2008/11/09
女の子がお母さんになぞなぞで問いかけをします。 お母さんもその問いかけに優しく受け答えている姿、やりとりがとてもほのぼのとしています。 娘も時々、「これな〜んだ?」と私に問いかけたりするのですが、ついつい忙しいと「後でね・・・」と後まわしにしたりすることも。日々の言動を思いだし反省させられました(^^;) ラストもとてもほんわかとしています!
投稿日:2008/01/26
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索