日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
10件見つかりました
紙飛行機つくりについての絵本です。 はねの形、折り返しの位置など、工夫のポイント満載で参考になりました。 丸く切り込みを入れることは初めて知りました。 長く飛ぶほかに、回転する飛行機などもあって、ずいぶん楽しめそうです。 紙だけなので、すぐに真似できることがいいですね。
投稿日:2012/04/21
なんだか古い服の子どもだなぁ〜と奥付けを見てビックリ! これぞ私が競って作った紙飛行機です。 自分で作っては飛ばないと言う娘に、お母さんも昔作ったんだけどなぁ〜よく飛んだんだけどなぁ〜と忘却の彼方で教えられずにいた紙飛行機が載っていました。 そうそう。真っ直ぐ飛ぶのと回って飛ぶのと、2種類ありました。 娘は興味津々で聞いて次の日、さっそく自分で作っていました。ちゃんと羽根の確認までして。 親は懐かしいし、子どもは満足できるし、ぜひ親子で楽しんでみてください。30代必見(笑)
投稿日:2008/04/30
色んな形の紙飛行機。とがった飛行機はまっすぐに、翼の広い飛行機は輪を描いて飛ぶ。では翼を切ったらどうなるのかな? 翼の先を折り曲げてみたら?どんな飛び方するのかな?この絵本を読んだ後は、実際に折ってみたくなります。
投稿日:2019/03/18
子供達が絵を見てすぐに「はじめてのおつかいだ!」と言っていました。おはなし絵本のイメージが強い林明子さんの絵が、かがくのとも絵本で見られたのが新鮮でした。 息子がいつも折っているのは、先の尖った紙飛行機なので、翼の広いものや翼の先を曲げたもの、つばめのつばさのように翼を丸く切ったものなど、様々なバリエーションがあるのを見て驚いていました。
投稿日:2016/07/10
かみひこうきにもいろいろありますね。 かみひこうきが飛ばないときにどうすればいいのか等、かみひこうきについて勉強になります。 こどもはまだあまり自分でかみひこうきを折るということをせずに、親が作り本人は飛ばす専門です。なので、まだ読んでもあまりぴんとこないかな。もう少し大きくなってから読んでみてもいいかなと思いました。
投稿日:2015/06/14
かみひこうきを折って飛ばすというお話です。 もちろん折り方や、飛ばすコツなんかも載っています。 なので読んだ後、とってもよく飛ぶ紙ひこうきが 出来上がると思います。 こうすればよく飛ぶといったわかりやすい内容に 大人の私も驚きました。
投稿日:2013/04/23
林さんの作品だったのでこの絵本を選びました。この絵本を読むことで自分で作る楽しみを教えてくれる絵本でした。実際に作ってみたくなる気分を引き出されました。しかも2種類も紹介されているのが良いと思いました。娘も楽しんで読むことが出来ました。この絵本のおかげで娘も実際に紙飛行機を作ってみることが出来満足しています。
投稿日:2010/10/15
最近、おりがみに興味をもちはじめた娘。 この絵本の紙ひこうきのおりかたをみて、一生懸命おりがみで 折っていました。 でも絵本にのっているのは正方形ではなく、長方形の紙で作って いるので、なかなか同じようにはできなかったけれども、飛ばしてみるとけっこう遠くまで飛んで、娘も喜んでいました。 結局、5つも折らされてしまいました… 折り方だけでなく、飛ばし方もかかれているので、なかなか親切な 本だと思いました。
投稿日:2010/06/15
ちょっと前に、主人が紙飛行機を広告で作ったのですが、うまくとびませんでした。 そこで、この絵本の登場です! 紙飛行機の作り方がわかりやすく、折り紙の本のように描かれていて、よかったです。 そして、実際によく飛びました。 もうすぐ5歳になる娘も大満足です。 折り方をマスターしたら、一躍人気者ですね。
投稿日:2008/04/11
紙飛行機の上手な作り方や飛ばすための工夫の仕方、それぞれの飛び方が書いてあります。 この本を読みながら作ってみるのも楽しいと思います。そして、天気の良い日に、外で思いっきり飛ばしてみましょう!
投稿日:2004/02/07
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索