新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

おばけのたんけん自信を持っておすすめしたい みんなの声

おばけのたんけん 作:西平 あかね
出版社:福音館書店
税込価格:\1,320
発行日:2014年04月
ISBN:9784834080483
評価スコア 4.47
評価ランキング 10,806
みんなの声 総数 18
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

11件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • みんなでどうくつたんけんだ!

    題名 おばけのたんけん
    作絵 西平あかね

    さくぴーとたろぽうシリーズ
    おばけのたんけんは
    縦型の絵本です。

    なぜかというとどうくつをたんけんするからなんです。

    さくぴーとたろぽうはからかさおばけのぺたくんとその妹と一緒に公園で遊んでいます。

    だけど、途中で
    雨が降ってきました。

    こんなくらいなら大丈夫!
    と思っていたらなんだか風もびゅーびゅー吹いてきました。

    ぺたくんたちに捕まって帰ろうとしたみんなですが、風が強くて吹き飛ばされてしまいました。

    その拍子にぺたくんの妹のゲタが洞窟の中に落ちてしまったのです。


    さあ、今からどうくつたんけんのはじまりです。

    ドキドキ!ワクワク!
    ちょっと不安。

    でも、みんなとだから大丈夫!

    たんけんしたその先には、
    とっても綺麗なキララコケを発見します。

    ゲタも見つかり一安心。

    探検も終盤戦です。
    あとは、どうやって脱出するか!

    さくぴーたちの大冒険は、
    お母さんたちにお土産を持っておしまいです。

    キララコケのまさかの活用法にびっくりですよー。食材だったとは!

    さくぴーとたろぽーのシリーズは我が家でも人気です。

    投稿日:2022/11/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • ドキドキなたんけん

    このシリーズが好きで読んでいますが、このお話もおても面白かったです。
    表紙はびくびくした表情のおばけの絵ですが、中身はそれほど怖くなく楽しく読めます。
    うちの子供は最後のページの、今回探検した場所、みんなの家の場所が描かれた地図も興味深々で見ていました。見落としがちなのでぜひチェックしてみてください!

    投稿日:2022/08/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 地下の冒険

    さくぴーとたろぽうが、お友だちのからかさおばけの兄妹と一緒に、地下の探検をするお話でした。

    地下に広がる素敵な光景と「からかさおばけ」のおばけの特徴を活かした活躍は必見です。

    とてもおもしろいお話でした。

    投稿日:2020/11/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 探検は楽しい

    おばけかぞくシリーズ第4弾です。 
    今回は珍しく、縦に読み進めていくようになっています。
    読み聞かせにはやや不便ですが、お話が上から下へ下へと進んでいくので、この形がぴったりと合っているなぁと思いました。
    おなじみさくぴーとたろぽうに加え、からかさおばけのぺたくんとぴこちゃんも登場し、なくなったぴこちゃんの下駄を探しにみんなで探検するのですが、
    どこに続いているのか分からない薄暗いところを通っていくというのは、子供はもちろん、読み手の大人もワクワクして楽しめました。

    投稿日:2020/09/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 美味しいスープ

    かわいいおばけのシリーズ、さくぴーとたろぼうのお話です。
    この本は縦長になっていますが、お話の内容がこの方が
    分かりやすいからですね。
    さくぴーとたろぼうとからかさおばけの二人の、4人のぼうけんです。真っ暗闇は気味がわるくて大騒ぎでしたが
    おかげで美味しいおみやげも見つけてしまいました。
    最後は美味しいお話になりました。

    投稿日:2019/02/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぺたくん、勇敢です!

    おばけの姉弟のさくぴーとたろぼうが大好きな私です。今回は、お友達の唐傘おばけの兄妹のぺたくんとぴこちゃんも加わってます。ぺたくんは、おにいちゃんだけあって怖くて暗い洞窟の中では、歌を歌いながら勇敢にみんなを励まして頑張ってました。縦長に開く絵本もよかったし、どきどき、はらはらしたけれど、下駄もみつかったし、きらきらこけのお土産まであって、結末がよかったです!怖くないおばけだから安心して孫たちに読んであげれます!

    投稿日:2017/06/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子お化けたちの冒険

    このお話は、から傘お化けと普通のお化けの子供の兄弟たちが遊んでいると、から傘お化けの下駄が穴に落ちていってしまったのをみんなで探しに行くお話でした。うちの子はかわいいお話と、縦スクロールで見ていく感じが本当に穴の中に入っていっている感じがよかったみたいです。

    投稿日:2016/01/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • ドキドキのたんけん!

    我が家の幼稚園児の娘が好きなシリーズです。
    今回は,おばけの姉弟のさくぴーとたろぽうが,からかさおばけのキョウダイと洞窟たんけんをするお話です。
    読み手までドキドキわくわくする内容で面白かったです。
    このシリーズ,おばけ=怖いをすっかり覆してしまう可愛く楽しいシリーズです!!

    投稿日:2015/10/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • からかさおばけ、大活躍

    「おばけのさくぴーとたろぽーシリーズ」が大好きな娘たち。今回はからかさおばけのぺたくんとぴこちゃんと探検に。(ぴこちゃんがげたを落としてしまったためですが)このお話の中で、ぺたくんとぴこちゃんが大活躍。雨が降っても傘なので、平気なんです(笑)

    この絵本は縦に開いていく絵本なので、娘たちはそれも新鮮で良かったようです。

    投稿日:2015/02/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 縦に開くんですね!楽しい!

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子3歳、男の子0歳

    縦に長い紙面を贅沢に使った感じで、いつもと違う絵本の開き方に子供は興奮するんじゃないかなと思いました。若干怖い場面もあり、ハラハラドキドキしながら読めるかも。彼ら四人が下駄を発見した所は鍾乳洞か何かでしょうか?キラキラした石がたくさん…。

    投稿日:2014/12/26

    参考になりました
    感謝
    0

11件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / きょうはなんのひ? / はじめてのおつかい / そらまめくんのベッド

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(18人)

絵本の評価(4.47)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット