新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ

海のぷかぷか ただよう海の生きもの自信を持っておすすめしたい みんなの声

海のぷかぷか ただよう海の生きもの 写真:高久 至
文:寒竹 孝子
出版社:アリス館 アリス館の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2017年05月10日
ISBN:9784752007975
評価スコア 4.4
評価ランキング 13,151
みんなの声 総数 4
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 驚き

    表紙の涼し気な感じにひかれて、読んでみました。タイトルどおり、まさに、ぷかぷか浮かんでいる生き物たちが、写真で紹介されています。新鮮な驚きとともに読みすすめると、不思議で、きれいな生き物たちにすっかり魅了されてしまいました。海のいきものに興味がわきます。高久さんの他の絵本も読んでみたいです。

    投稿日:2023/08/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 見返しには本文中に登場した海の生き物たちが勢ぞろい

    • てんぐざるさん
    • 50代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子23歳、女の子18歳

    写真絵本です。
    海の中の小さな生き物。クラゲの仲間やキビナゴ。ちいさな天使クリオネやイカやタコ、ウミウシなどの軟体動物。
    メガイの仲間たちも透明でとてもきれいでした。
    なかなか見ることのできない海の中での自然な姿は、とても楽しげで見ているこちらも頬がほころびました。

    最後の見返しには本文中に登場した海の生き物たちが勢ぞろいで紹介されていました。
    1匹1匹とても素敵で、何回も見てしまいました。
    ただ写真絵本ですし、解説も多いし、写真を壊さないためにテキストの文字が白抜きになっているところが多いので、読み聞かせには向かないかな〜と、思います。
    ぜひ、図書室や図書館などで、夏の思い出などのコーナーを作って紹介してほしいです。

    投稿日:2018/09/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 娘と盛り上がりました!

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子10歳、女の子6歳

    6歳の娘と読みました。

    すっごくきれいな表紙に、
    中身は全ページカラー写真、
    しかも素敵にプカプカ海でただよう深海生物たちの様子に、
    水族館に来ているかのような気分になれます!

    普段はお目にかかれないような海のいきものたち。
    あかちゃんたちの小さいかわいらしい様子。
    かわいいのになんか???な生き物もあります。

    たとえば、タコの仲間のあかちゃん。
    目のしたに足がついていて、
    頭のうえにおなかがあります。

    だそうです。
    うん???どうなってるの???
    と書いてあって、これは私と娘で大爆笑でした。
    この絵本いちばんのツボは、このタコちゃんで決まりです。

    イカの仲間の赤ちゃんも素敵。
    透き通った透明な体に、かわいらしい赤やだいだいいろの斑点。
    これが体の成長とともに広がって、紅いイカの体の色になるんだそうな。

    やーこんな素敵な写真と、知識が、
    寝る前にベッドの中で得られるのですから、
    絵本って本当にスゴイ!
    感謝感謝の一冊です!

    投稿日:2017/08/04

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて
  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット