新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

世界でさいしょの プログラマー エイダ・ラブレスのものがたり自信を持っておすすめしたい みんなの声

世界でさいしょの プログラマー エイダ・ラブレスのものがたり 作:フィオナ・ロビンソン
訳:せな あいこ
出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2017年05月
ISBN:9784566080195
評価スコア 4.4
評価ランキング 13,146
みんなの声 総数 4
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 豊かな想像力

    タイトルにひかれて手にとりました。
    世界で初めてのプログラマーって、女性だったんですね。全く知りませんでした。
    彼女は計算機を見たときに「この機械は計算だけではなく文章、音楽、絵画を創作できる」と思ったそう。
    エイダの人生を見ていると、知識ももちろん重要ですが、豊かな想像力が大切だということがわかります。

    投稿日:2022/04/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • すごいですね!!

    世界ではじめてコンピュータープログラムを作ったのが女性だったとは!
    知りませんでした〜。
    今では女性も活躍世の中ですが、この時代日本ではまだまだ男性社会だったはずなので、世界ではこんなに社会に貢献した女性がいたことに嬉しくなりました。

    投稿日:2019/05/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 新しい発想

    • イヨイヨさん
    • 30代
    • ママ
    • 山口県
    • 男の子4歳、女の子2歳

    こちらは、世界でさいしょのプログラマーと言われた女性、エイダ ラブレスさんの伝記絵本。
    エルダは、数学者のお母さんのもと厳しく数学の勉強ばかりしていました。17歳になった時、発明家のチャールズ・バベッジに出会うと、仲良くなり、バベッジの発明にエイダも関わっていくことになります。
    世界でさいしょのプログラマーと呼ばれるエイダの新しい発想はどのようにして生まれたのか、エイダの生涯を通じて知ることができるお話です。

    私は、プログラマーって何だろう?と興味をもって読んでみました。
    この本を読んで、人にはそれぞれ使命みたいなものがあり、どんな境遇でも使命に向かい、自ら選び、導かれ、成し遂げることができるんだと感動しました。
    伝記といっても、絵本なのでとても短い言葉でまとめられています。それがまた想像力をかきたてられ、余計に感動しました。

    投稿日:2019/03/07

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / パパ、お月さまとって! / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット