話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

ももたろう自信を持っておすすめしたい みんなの声

ももたろう 作:松岡 節
絵:二俣 英五郎
出版社:ひかりのくに ひかりのくにの特集ページがあります!
税込価格:\1,056
発行日:2002年
ISBN:9784564005718
評価スコア 3.83
評価ランキング 45,844
みんなの声 総数 5
「ももたろう」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 真面目なももたろう絵本。

    「ももたろう」はとても有名なお話なだけに,たくさんの方が描かれているので,読み比べてみると文章やイラストでそれぞれ雰囲気や味わいが違うので面白いですね。
    こちらの「ももたろう」は漫画的でないのがとてもよかったです。
    凛々しいももたろうに犬サルきじも正統派。
    真面目なももたろう絵本です。
    安心して読めるももたろう絵本ではないでしょうか。

    投稿日:2016/02/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 自分のイメージの桃太郎さん

    昔話の絵本はいろいろあるので
    読み比べてみたい
    と、かねがね思っておりました

    ラッキ〜♪なことに
    ちょうど今月は昔話のコーナーがあって
    借りられていない「ももたろう」が4冊!
    その中にこの絵本があったというわけです

    二俣氏の絵の紙芝居もあるんですよね・・・
    それも、もう1度じっくり見てみないと!!

    これは、“正調”というか
    1番オーソドックスな内容
    桃太郎さんは、りりしいし
    犬、さる、雉もしっかりしてます
    絵は、二俣さんのは昔話にシックリきます
    自分が思い描いていたイメージと
    一緒なのかもしれませんね

    作者のことばにも、歴史を感じます
    ところで
    桃太郎さんの歌って、みなさん、歌えます?

    投稿日:2015/01/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 後世に残したい名作

    • 1姫2太郎ママさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子16歳、男の子14歳、男の子 6歳

    誰もが知っている桃太郎さんのお話。あまりに有名でうっかり末息子に読むのを怠っていました。1年生になって学級文庫で読んだらしく、どうもお話が気に入った息子は、ママにも読んであげるから”桃太郎”を図書館で借りてきてとせがまれたのです。おっとコレにはビックリしました。やはり永遠の名作なのでしょうか。6歳の息子の語彙力ではどうにも息子自身、自分の感想をうまく私に伝えられないらしく、私も彼の気持ちを汲んであげることが出来ず、ここへ書き残せないのが口惜しいのですが、とにかくここ最近何度も読んでいるところです。いろいろな”桃太郎”の文・絵がある中でこれから息子と、しっくりとくる1冊があるといいなと思います。余談ですが先日見たテレビで聞きかじったのですが、”桃太郎”のお話は陰陽道に基づいているとか。申サル・酉トリ・戌イヌと反対側の鬼門に鬼が島・・・なんて話でした。こんなサイドストーリーも踏まえると新しい桃太郎を感じられるかもしれませんね。

    投稿日:2010/06/11

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / 三びきのこぶた / ももたろう / ちょっとだけ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(5人)

絵本の評価(3.83)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット