話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

すごい虫ずかん ぞうきばやしを のぞいたら自信を持っておすすめしたい みんなの声

すごい虫ずかん ぞうきばやしを のぞいたら 作:じゅえき太郎
監修:須田 研司
出版社:KADOKAWA KADOKAWAの特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2019年06月28日
ISBN:9784041075821
評価スコア 4.5
評価ランキング 8,429
みんなの声 総数 5
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 手元に置きたい絵本です

    全ページ試し読みで読みました。

    本物みたいな絵・大きくてリアルな絵が素敵です。

    カタぐるしいところがなくて、カブトムシ(オス)とノコギリクワガタ

    (オス)の喧嘩に興味を持ってしまいました。

    カブトムシの丁寧な解説や、成長の絵も詳しく描かれています。

    いろんなムシが登場してまるで図鑑です。

    孫が男の子5人もいるので、我が家に1冊は、必要だと思いまし

    た。手元に置きたい絵本です。

    投稿日:2019/08/17

    参考になりました
    感謝
    1
  • 迫力のある絵

    この夏は虫取りに行きたい!と張り切っている我が家の幼稚園児2人に。図鑑付属のDVDでカブトムシやクワガタの姿は見たことがありますが、こちらの絵本では実際の雑木林で生きる昆虫のイキイキとした姿が見られて、図鑑とはまた違った楽しみ方ができました。

    投稿日:2022/07/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 雑木林の元気な虫たち

    全ページ、お試し読みで読みました。
    昨日、水辺の虫たちの絵本を読ませてもらって
    同じ作者さんなので、こちらも拝見したのですが、
    きっと、こちらが先ですね。
    夏休みにおばあちゃんのおうちに行ったところから
    始まっていました。
    空の色が真夏で、雑木林が、虫たちに
    大変居心地がよさそうでいいなあ、、、と思いました。
    夏の虫たちが生き生きと描かれています。
    オオムラサキがとても美しいですね。

    投稿日:2020/10/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 図鑑よりすごい絵が魅力

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子8歳、女の子7歳

    すごく絵が上手です。
    図鑑で、きれいに並んだ昆虫の写真を眺めるよりも、もっと昆虫の迫力や美しさが伝わってくる感じ。
    カブトムシはツヤツヤしていてかっこよく、タマムシはキラキラきれい。スズメバチはあごが恐ろしく、セミはおしっこがすごい。
    さすが、じゅえき太郎という名前をつけるだけあって、昆虫大好きなんだろうな。という作者の思いが伝わってきました。

    投稿日:2020/05/24

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット