話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ふわふわしゃぼんだま自信を持っておすすめしたい みんなの声

ふわふわしゃぼんだま 作・絵:桑原 伸之
出版社:あすなろ書房 あすなろ書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,045
発行日:2007年07月
ISBN:9784751524350
評価スコア 4.4
評価ランキング 13,151
みんなの声 総数 4
「ふわふわしゃぼんだま」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • いろんな形

    1歳の娘に読みました。桑原さんの本はイラストも文章もシンプルで1歳の娘にはわかりやすくてとても良いです。しゃぼんだまを通していろんな形を覚えることができます。もう自分で吹いてシャボン玉を飛ばせるようになっている娘はしゃぼん玉みて「ふーふー」と楽しそうに言ってました。本のようにいろんな形のシャボン玉が作れたら面白いなーと思いました。

    投稿日:2010/08/19

    参考になりました
    感謝
    1
  • 簡略化した絵

    娘にとって大きく描かれている絵と簡略化された線が捉えやすいかなと思いこの絵本を選びました。主人公がしゃぽんだまを作るのがとても上手なので見とれてしまいました。私は丸い形しか作る事が出来ないのですが主人公は実に色々な形を作れるので驚きました。そして、色付きのシャボン玉の魅力にはまりました。娘はまだシャボン玉未体験ですが是非シャボン玉で主人公のように楽しく遊べる日が早く来ると良いなと思いました。

    投稿日:2008/11/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • しゃぼんだまたのしいな!

    ふわ ふわ しゃんぼんだま 
     
         どんな かたちに なるのかな?

     { かさ とり ほし ぞう }に、なっちゃった。

     いろも、かたちごとに変えてあるし、変化を楽しめます。

    しゃぼんだまのいろって、七色の虹のイメージがあるんだけれど、シンプルないろのほうが、かえって印象に残るんですね。
    小さい子には、くりかえしの問いかけが、うれしいんですね。
    今度は、なにかな?ってわくわくするし、親子で、楽しめます。
    ページには、2色のいろしか使ってないので、いろの問いかけもたのしめます。

    投稿日:2008/08/04

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。
  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?
  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット