新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

おばけのおもちゃばこ自信を持っておすすめしたい みんなの声

おばけのおもちゃばこ 作・絵:ジャック・デュケノワ
訳:大澤 晶
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:2009年08月
ISBN:9784593505050
評価スコア 4.35
評価ランキング 15,172
みんなの声 総数 19
「おばけのおもちゃばこ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

9件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 足のあるおばけ。笑

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子5歳、男の子3歳、女の子0歳

    いくらクモが悪い事しないからって言ったって、一緒に遊ぶって…と思いながら読みました。無駄な殺生はいかんと思いながらも、触れるのさえも怖い私はただ息を止めて離れるのが精一杯です。おばけでもクモは苦手なんだね。でも最後には仲良くなれちゃう子供の適応能力の高さ!

    投稿日:2017/11/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 金色の糸がとってもキレイ!

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子9歳、女の子4歳

    4歳の娘と読みました。

    本物のオバケ?は怖いけど、
    絵本のオバケは大好きな娘。

    この絵本のおばけのパコームは、
    おばけのくせにクモがきらいなんて、
    ちょっとオバケらしくなくて、
    しかも屋根裏部屋を掃除するなんて、
    ますますオバケらしくない!

    そんなパコームのお掃除の絵本ですが、
    蜘蛛の糸が魔法で金色に変えられたページは、
    娘が「わぁ〜!」と歓声をあげるほどキレイです。
    一本一本が浮き上がっていて、
    絵本というより美術作品みたい!
    ストーリーはもちろん、見ても、触っても楽しめます!

    最後はパコームのがんばりで、キレイになった屋根裏部屋。
    がんばったね!

    投稿日:2015/10/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • キラーン☆

    なかよしおばけシリーズは、こども達に大人気☆
    もちろん、うちの娘もダイスキです♪

    やねうら部屋を大そうじしに来たパコーム。
    大きらいな蜘蛛に悪戦苦闘していると、
    おもちゃの国のプリンセスが現れて、魔法をかけてくれます。
    金色の箔で彩られた蜘蛛や蜘蛛の巣は、とっても綺麗。
    そして、母も娘もヒカリモノにはめっぽう弱い。だから、目がキラーン☆
    ページをめくるたび、ついつい触ってしまいました!蜘蛛なのにね(笑)

    おばけも魔法もヒカリモノも魅力的!
    このシリーズの中でも、オススメの一冊です☆

    投稿日:2013/03/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 金のピカピカ

    3歳の次男が図書館で見つけました。
    「おばけのドラゴンたいじ」と同じシリーズです。
    こちらは金の部分がピカピカしていてとてもきれい。
    何がピカピカしているのかというと、パコームの嫌いなクモ&クモの巣をおもちゃの国のプリンセスが金のピカピカにしてしまうのです。
    嫌いだったクモだってピカピカになったらおもちゃのよう。
    ヨーヨーにしたり、なわとびにしたり、たのしく遊びます。
    とっても楽しい絵本でした。

    投稿日:2012/01/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 金のキラキラ

    パコームとリュシールが遊んでいたものがすべて金のキラキラでした。クモの糸とクモが金のキラキラだったのが、かっこよくて気に入ってました。明日天気が良かったら、金のキラキラクモを探しに行くそうです。

    投稿日:2011/10/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 発想の転換!

    • しいら☆さん
    • 40代
    • ママ
    • 宮城県
    • 男の子19歳

    玩具箱から何かいいものが
    出てくるのかな?
    えっ?クモ?
    金色!\(◎o◎)/!
    オウリンセス?

    金ぴかのCardを髣髴させます

    嫌いなクモを金色にして・・・って
    すごい発想の転換ですよね

    そして、もっとすごいのは
    遊んでいるうちに、片付けられていくこと!!
    すご〜い!!

    私にもプリンセス現れてくれないかな(^^ゞ

    黒をバックに、おばけの白と金色と
    パコームの帽子と靴の色の赤
    とてもシンプルながら、しまってセンスがいいです

    投稿日:2011/07/30

    参考になりました
    感謝
    0
  •  「なかよしおばけ」シリーズのデュケノワさんのちょっとゴージャスな絵のおばけのお話です。
     おばけのパコームが、なかなか奇特なことに、屋根裏部屋のお掃除です。
     さらに驚いたことには、お化けにも苦手なものがあるなんて。
     クモは、私たち親子も好みませんが、読み進めていくうちに「ワ〜」「綺麗〜」「楽しそう〜」の明るい会話になってしまいました。
     おもちゃの国のプリンセスのリュシールの魔法が本当に素敵でした。
     クモの金色の糸が、トランポリンになってしまう発想に参りました。
     見返しには、本文には出てこなかったハンモッグやイヤリングまで描かれていて、最後まで楽しめました。
     そうそう、そ〜っとなぞってみたくなる金箔のクモや糸がお子さんたちを夢中にさせそうです。
     小さいお子さんへのプレゼントにも良いでしょうね。

    投稿日:2010/08/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • ユニーク

    • 10月さん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子4歳

    おしゃれでフランスっぽさを感じるオバケシリーズ。
    真っ黒な背景がいいなぁ。
    そこにキラキラ光る金色のクモやクモの糸。

    クモが苦手だったオバケのパコームくんだけど、
    プリンセスが魔法で金色にしてくれたら・・あららキレイ。
    いろんなふうに遊べるよ。
    ヨーヨーしたり、縄跳びしたり。トランポリンにだって!

    ウーム・・すごい発想だなぁ〜。
    それになんといっても目を引くこの金色!
    我が子は「わぁ〜光ってる〜」とこちらもキラキラした目で
    絵本を動かしていました。

    しかし最後は「んん??片付けってそういうこと??」という感じです。
    まぁそんなことはいいか・・理屈なんてナシ☆

    投稿日:2010/02/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいいっっ

    おばけシリーズでも、この本は、キラキラ趣向がありとってもきれいです。
    またきれいなのが「プリンセス」ときて
    冠やイヤリングがキラキラと・・・。
    娘大絶賛のキラキラ具合です。
    くもの糸までキラキラで、美しくて見とれます(*^_^*)

    投稿日:2009/12/11

    参考になりました
    感謝
    0

9件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(19人)

絵本の評価(4.35)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット