話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

けっこんをしたがらないリスのゲルランゲ自信を持っておすすめしたい みんなの声

けっこんをしたがらないリスのゲルランゲ 作:J・ロッシュ=マゾン
画:堀内 誠一
訳:山口 智子
出版社:福音館書店
税込価格:\1,650
発行日:1974年11月20日
ISBN:9784834004380
評価スコア 4.33
評価ランキング 16,399
みんなの声 総数 2
「けっこんをしたがらないリスのゲルランゲ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • オチもうまくできています

    「おそうじをしたがらないりすのゲルランゲ」がおもしろくて、図書館で同じ作者の本を検索していたら、この本が出てきました。

    ゲルランゲ、読んでいると結構みんなに迷惑をかけていたんだなあと思いました。

    そんなゲルランゲにお嫁さんをもらえば、落ち着くのではないかと会議まで開かれるのがすごいなあと思いました。

    ゲルランゲとヌージヤードとの約束・やりとりがおもしろいと思いました。

    前作同様、オチもうまくできていておもしろいお話だなあと思いました。

    堀内誠一さんの絵もマッチしていてよかったです。

    幼年童話としてもお勧めです。

    投稿日:2009/12/14

    参考になりました
    感謝
    1
  • イラストが好きです!

    私は,堀内誠一さんの描くイラストがとても好きなので,こちらの本もとても興味惹かれました。
    やはり,素敵なイラストでした!
    お話は,「けっこんをしたがらないリス」のお話なのですが,現代日本は少子高齢化も問題ですが若者の恋愛離れ結婚離れも社会問題になってきています。
    こちらの本は出版は1970年代ですが,40年経った今の日本の問題をふと思いました。

    投稿日:2018/09/21

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット