はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
このお話は十二支の動物のお話だったのですが、一匹十二支じゃない子もいるのでは!?まあ、そんなことより、動物たちが一生懸命に頑張ってお遊戯会の練習をしているのがとってもかわいくって、「みんな頑張れ〜!」って子供は応援していました。
投稿日:2013/03/18
保育園のお祝い会の劇で、はじめて台詞をもった三歳の息子。 (去年はただ出ているだけだった…) 嬉しかったらしく、今も劇あそびをしています。 そんな息子にぴったりな絵本でした。 (ねずみ年だし!) 希望した王子様役をやれることになったねずみくんは、 なかなか、思うようにできません。 けれど、お姫様役のうしちゃんのピンチに、 ほんものの王子様のごとく、 ヒーローとなるのです。 ねずみくん、かっこいい! どんなに自信がない子だって、 その子ならではの 主人公の時があるんだな、ってことが 伝わってきます。 その子の人生の主役はその子だし! 読み終わったときの、 息子の誇らしげな顔ったら! きっと、ねずみくんになりきっているんでしょうねえ。 ねずみ年、ブラボー!
投稿日:2011/04/14
じゅうにしえんの発表会は、劇をやることになり、王子様役をやりたいねずみくんですが、そのことを言い出せずにいましたが、先生が気がついて、かみさませんせいはさすがだと思いました。ねずみくんは、僻んだり、いじけたりしていましたが、最後に優しいうしちゃんの感謝の言葉で救われて、ねずみちゃんに自信が持てるようになってよかったです。12支のはじまりがあとがきに書かれていますが、12支ではないけれど、ネコちゃんも魔女役をやれてよかったとおもいました。
投稿日:2017/10/16
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / そらまめくんのベッド / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索