はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
ある日突然くぎに変身できるようになったことに気付いたうさぎのソロモン。 始めは家族を驚かせたりと楽しんでいたのだけど 命の危険にさらされることになります。 スタイグ氏の作品は『ロバのシルベスター〜』や『ものいうほね』とか奇想天外のお話が多いですね。 絵本のお話と言ってもちょっと長い。 けれど子どもの気持ちをつかんで離さない展開が良いですね。 このソロモンのお話はロバのシルベスターのお話にちょっと似ているかなと思ったけど シルベスターよりは文章の言い回しが簡単で 面白いし、ハラハラドキドキの場面もあって 読み聞かせに良さそうだと思いました。 これは≪新訳≫ということですが≪旧訳≫も読んで比べて見たいなあと思いました。
投稿日:2012/07/02
4歳の娘、9歳の息子と読みました。 「くぎになったソロモン」ってなんだろうと思っていたら そのままそのとおり、くぎになったソロモンのお話。 くぎになってしまった場合のメリットやデメリットが描かれていて、 現実にはないと分かっていながらも、 なかなか楽しいお話。 ソロモンがなかなかソロモンに戻らないので、 途中でかなりヒヤヒヤさせられましたが、 なんとか無事に、そして家までたどりつけてよかった〜。 そんなはずない!と思いながらも、 ついつい真剣になってしまう、楽しい一冊です!
投稿日:2015/10/16
ある日とつぜん、クギに変身できることに気がついたソロモン。クギというのが、意外でびっくりです。 ソロモンをつかまえたネコ、こわもてですが、けっこう普通のくらしをしているのがシュールだなと思いました。オリの中のソロモンとのかけひきがおもしろかったです。 ソロモンやネコたちの表情がいきいきしていて、楽しかったです。 ソロモンは、懲りずにまたクギに変身するのでしょうか。読み終えても楽しさが残りました
投稿日:2012/08/28
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索